こんにちは、ぽつんです。

 

ほてリップを家でリップクリーム代わりに使っているのですが、

唇がツヤツヤになるだけで顔色がホントに全然違って見えるのでびっくりしています。

家で外出しない時って完全すっぴんなのですが(日焼け止めも塗らない)

口がツヤっとしてるだけですっぴん感薄れます。

 

普通のリップクリームだとツヤあってもこういうツヤツヤプルプルって感じの

質感ではなく、ツヤ感が足りないので威力がわかりませんでした。

私はあまりこういう風にとらえたりしないのですが、

さすがにこれはクリアウィンター感あるなって思います。

 

 

今回は最近よく使ってるラメ乗せ用リップを紹介します。

やはりリップも派手でなくていいのですが、私にはラメ入りがしっくりきます。

ラメが入ってないのも多いので、後乗せでラメ乗せることが多いのです。

 

ラメ乗せで一番おススメで気に入ってるのはキッカのリップグロスですが

こういうグロスだと持ち歩き出来ないのと外だと塗りなおす機会が難しいので

いいのはわかるのですがなかなか活用できてませんでした。

 

なのでグロス自体をほぼ買っていないのですが、

このコロナ禍でZoomなどを使う機会が増え、そうすると家なので

いつでも塗りなおせるので家ではグロスが大活躍です。

というわけで、グロスもたまーに買っています。

 

ですが外に出るときはやはりリップタイプが便利。

できればリップ自体はあまり色がついてなくて色が変わらないものがいいのですが

なかなかなく難しいですね。

 

 

 

最近ドラッグストアで見つけて、買ったら意外とよかったものがまず2つ。

(画像はお借りしています)

 

Rty メルティルージュ 07Blue

 

ほんのり水色っぽく色がついてしまうのですが、青ラメが可愛すぎます。

色自体もすごく色が変わるほどではなく、

ニュアンス程度にほんのり変わるかなって程度なので使いやすいです。

 

リップの上に普通に使うことも多いですが、まずこれを塗ってティッシュオフして

ラメだけ残してその上からシアーなリップという使い方もしてます。

 

 

It's skin ヴァセリップグロウ  1

 

これ、ゴールドラメなんです。ですがとっても細かくてキラキラ。

使えないかも……と思いつつもあまりにラメが可愛くて買ってしまいました。

 

まずツヤがすごい! ほてリップレベルにツヤツヤです。

それにとっても細かいゴールドラメ(といっても金と銀の間くらいの色)

細かいせいか色のせいかわかりませんが、意外といけました。

 

そしてこれのいいところが、地の色がなくてホントにクリアなので

ラメだけ乗せることができます。

普通のリップに重ねるだけでツヤとラメの相乗効果でかなり華やかになってお気に入り。

 

韓国リップのようなので気になる方はおススメしませんが……

 

 

B IDOL つやぷるリップ 101 むちゅうGLITTER

 

以前の限定ですが、再販が公式サイトで売ってたので購入。

 

これラメがめちゃめちゃ綺麗! 青ラメやピンクラメがぎっしりが可愛すぎる!!

……のですが、これ白パールも入ってるのかすごく白が足されます。

なので私はこれ重ねると白濁りしてしまうのです。

なので使う頻度は少ないです。

先に塗ってティッシュオフしてラメだけ残すやり方の方が使えるけどラメ感が汗

 

 

リップデコ プランパーティントスティック 05グリッターピンク

 

定番色はラメなしなのですが、ラメありの限定が可愛すぎます。

青やピンクのラメがぎっしりなんですドキドキ

これも結構前のみたいなのですが店舗によってはなぜか売ってます。

 

最初06のグリッターパープルを使っていたのですが少し白っぽくなってしまうのです。

でもピンクはなんかちょっとコーラルピンクっぽいので

(私はコーラルがほんっとうに似合わない)躊躇したのですが、

なぜか塗るとラメぎっしりの青みピンクに発色しました。

 

なのですごく愛用しています。

 

これは結構色がつくのでラメ乗せにも使うし、単品でも使ってます。

06のグリッターパープルの方が個人的には好きな色なのですが

ちょっと白っぽくなるのとラメ感はピンクの方が目立ちます。