こんにちは、ぽつんです。

1stブライトサマー 2ndクリアウィンター
くすみとにごりがNGなタイプ
顔タイプキュート(フェミニン寄せOK)
(両方ともプロの対面診断)


私はわりとわかりやすいPCサマーだと思っていて、
実際プロの方にもそういわれたことがあります。

が、前々から思っていたのですが、
服はサマーの色ドンピシャって感じなのですが、
コスメがサマー向けと言われているものより
ウィンター向けといわれてるものの方が合っています。

ブライトサマーでくすみと濁りが苦手なので、
よくあるサマー大勝利なコスメってくすんでいることが
多いからということもあると思いますし、
セカンドがクリアウィンターだから冬向けもOKなのかもしれません。

また、顔タイプとかも関係してくるのかもしれません。

コスメは肌とか発色が関係してくるからともいいますが
ここまで違うのはなんでだろーと心の片隅でいつも思ってました。



私は飽きっぽくて、コスメに関しても服に関してもなのですが
毎回同じものを着たりするのが好きじゃないです。
なので、質より量って感じで安いものをいっぱい買って毎回変えることが多いです。

それで色々使っていくうちにだんだん傾向がわかってきたような気がします。



端的に言うと、私には「透明感やクリア感が大事」ってことです。
ここでいう透明感やクリア感にはシアーな質感だけじゃなくて
キラキラのラメとかも入ります。

つまり「シアーな透明感やキラキララメ感があれば
冬向けの濃いめや鮮やかな色出しも結構イケる」ってことです。
逆に「夏向けの色出しでも濁りやくすみがあればダメ」です。
(マットなのもダメですが、工夫ができるので大丈夫です←後述します)

特にリップは濃くてベタっとつくのとかはあまり得意じゃなくて
でも、濃かったり暗めでもクリアなツヤや透け感があれば結構似合ってます。

今の所、質感はオペラのリップティントがすごく合ってます。
ここの限定のコズミックピンクが私の神リップだったりします。
色も質感もラメ感もホントにドンピシャなんですよ。
ただオペラはラメ入ってるのって限定でもあまりないのでそこは残念。

(画像はお借りしています)
コズミックピンク




ラメについては、サマーはラメよりパールと言われてますが
パールに関してはピンクパールやブルーパールは割と大丈夫なのですが
私は白っぽいパールがあまり得意ではないみたいです。

つけると白く光るタイプのもの。
これはマット程ではないのですが、クリア感が減るからじゃないかなと思います。
細かいパールだと面になってマット寄りになるし。
ラメは光り方が光を反射する感じなので透明感があるのでイケるんじゃないかなと。

で、ピンクパールとかだと大丈夫なのは、白くなるのはダメだけど
色がついてる分にはまだ大丈夫なのかなーと。

薄い色がダメというわけではなくて、透け感があれば色が薄くても大丈夫です。

ラメでもパールでもサイバーっぽいメタリックまでいくと苦手なのですが
これも不透明感が強いからかなと思います。
ラメ自体が不透明でもちりばめられていれば平気ですし、
鯖みたいに面で光る感じにならなければ大丈夫です。


なので、「ウィンター向けのコスメで透明感のあるもの」を選ぶのが
一番早いっぽいです。
ウィンター向けだとラメやツヤあるのもともと結構多いですし。

もしくはサマー向けのものでは質感は無視して色味が合うものを選んで
(サマーの中ではブライトサマーが多いらしいのに、サマー大勝利コスメは
くすみ濁り多くてブライト向けは少ない気がするのはすごく謎です汗
マットだったらキラキララメをトッピングや
リップならグロスを重ねてツヤを出すのがいいかと思います。

別記事でも書きたいと思いますが、ラメトッピングには
キャンメイクのジュエリーシャドウベールがプチプラだし、
2種類のラメの大きさがあるし、(白ラメもあるけど持ってない)
ブルーラメもラベンダーラメもあるので使いやすいです!