こんにちは、ぽつんです。
 
Twitterで話題になっていたoverEの試着室に行ってきました。
 
前からこのブランドは知っていて、いいのかなーでも通販だし
と思っていた所、知った試着専用ショップ。
 
行った決め手は試着オンリーってとこです。
試着したからにはイマイチでも買わないといけないかも……と
プレッシャーに感じる私みたいなタイプには助かります汗
 
 
結論から先に書きますと、あくまで私にとってはなのですが
シャツやトップスはすごくいい、ワンピースは(私には)それほどでも。
 
そろそろぽっちゃり通り越してデブの領域に入っていた私には
実を言うとサイズ的に入るかが心配だったのですがそちらは杞憂でした。
 
 
 
シャツはほんとにビックリ。
普通のサイズだと胸にあわせるとウエストがブカブカ、
ウエストをジャストにすると胸が入らないのですが
こちらはとっても綺麗なラインになりました。
 
実はそれ以上に驚いたのがカーディガン。
カーディガンは上記が顕著なので私は普段は前開けてるのですが
こちらはボタン全部閉まります。
すごーい。
やはりジャストサイズだと痩せてみえる。
 
ただ、ジャケットに関しては感動は薄かったです。
スーツはやはり今は亡きJ&Rがよかったので
(まぁ当時は私は胸はDだったので普通だったのですが)
あのラインの綺麗さを知ってると、悪くはないですがう~んという感じ。
 
逆に言うと、今まではシャツやカーデはそういう綺麗なラインのに
であったことがなかったので、感動がすごかったです。
 
 
 
ワンピに関しては、形が私とはあまり合わなかったです。
 
とにかく丈が短かった。
私は上半身骨格ストレート的厚みがあるせいか、多分
普通の人より布をとられて丈が短めになってしまうのです。
 
あと歳のことや好みもあり、膝丈が多く、短いな……と。
長いやつもあったのですが、ストンとしたシルエットで汗
 
あとラインがフレアじゃなくてタイト気味。
(タイトスカートでなくてもあまり広がらないタイプ)
やはり私はタイトはあまり似合わないなーと再確認。
これは顔の雰囲気のせいか下半身は骨格ウェーブっぽいせいか
わかりませんが、タイトっぽいのを着るならマーメイドスカート的に
裾が広がってないとあまり似合わないんです。
直線的過ぎるというか。
 
着た中で、スタイル良く見えていいなと思ったのもあったのですが
(フィット&フレアのもの)、やはり丈が短く、断念。
 
ただ、ニットタイプも着ぶくれせず着れたのはよかったです。
丈とラインと色が好みなら買ってました。
(色はかなりベーシックカラーよりなので私は買わない色が多かった)
 
ポップアップストアもたまにやっているとのことで試着は本当におススメです。
行って良かった~。
ただ、オンラインストア見ると結構sold out多いのは残念です。