こんにちは、ぽつんです。

企画が苦手です。
仕事も企画職にはつきたくないです……

ただの思いつきや発想ならばポンポン出てきて、
ひらめきには困りません。
ですが他人も巻き込む企画となれば話は別。

大多数がいいと思うものを考えつく自信がないんです。




どうも私の好きなものって世間とはずれているみたいで。
自分が好きになる漫画や小説やドラマ、ほぼ人気ありません。
私はすっごく面白い! と思っているのですが、
周りで好きっていう声ほぼ聞きません。
もちろん、大人気なものにわたしもハマる時もたまにありますが。

別にわざわざマイナーなのを好きになってるわけではないので
多分もともとの感覚がずれているのではないかと思います。

ラッキーなことに主人とはわりと趣味が合うので
その話をする相手には困らないのは助かってます。
(そもそもコミュ障過ぎて、同じもの好きな人とですら
話が盛り上がれる気がしませんが)



そういう、自分の感覚がずれているということを自覚すると
どうしてもどんどん自信が無くなってきてしまいます。

とある企画をした人が他の人にほめられて
いい企画でしょって返していた時、
私に足りないのはこういうところなんだろうなって思いました。