こんにちは、ぽつんです。
薬のみはじめて1週間くらい経ちました。
この1週間くらいの雑感と今の状態です。
副作用は日によって結構バラバラだったりしました。
眠気
薬を飲んで眠くなる時と、夜眠れない時の両方がありました。
今はどちらもそんなに感じません。
朝起きた時の目覚めの良さも、今は特に感じず……
ただ睡眠時間が減ってるのと、途中で起きることがあります。
吐き気
実はこれが一番心配でしたが、ほぼなし。
サプリメントを飲んだ時の吐き気の方がつらいです
気持ち悪さ
まだ一度のみ。
口渇
これはあります。
のどが渇くのではなくて、口の中がカラカラになる感じ。
もともとのど乾きやすくて常に水分を取るタイプなのであまり支障なし。
発汗
これはずっとですね。
でも最初の方は寝ていても発汗していましたが最近はそうでもなく……
仕事場はエアコンが効いているのでその中で発汗して風邪ひいたらと
心配しましたが、それは大丈夫みたいです。
食欲減退
口渇と同時に、口の中に苦みを感じるせいか、
間食したい気持ちや空腹感をいつもよりは感じません。
ですが、小食になるわけではなく、いざ食べてしまうと普通に食べられます。
肝心の効果ですが、もともと2週間~1ヶ月経ってから効いてくる薬のようです。
たまにいきなり効く方もいるようですが、私は少しだけ改善されてる?
気のせい? 的なプラシーボ効果かもしれないという微妙さです。
私の中では変わってるのですが、主人から見ると「何にも変わっていない」
らしいです……
でも頭の中の多動なんかは他人からはわかりませんからね。
頭の中の多動
頭の中の多動が少し収まっている件ですが、やはりだんだん慣れたのか
少し戻ってきてしまいました。
薬飲む前を100%とすると、50%→70%ってとこでしょうか。
連絡のレスポンス
以前はよく「後で時間とってちゃんと返事しよう」と思ってそのまま忘れるということを
繰り返していたのですが、最近はその場でささっと返せることが増えました。
もしかしたら薬増やした方がいいのかもしれませんが、
とりあえず1ヶ月はこの量で続けてみます。
薬のみはじめて1週間くらい経ちました。
この1週間くらいの雑感と今の状態です。
副作用は日によって結構バラバラだったりしました。

薬を飲んで眠くなる時と、夜眠れない時の両方がありました。
今はどちらもそんなに感じません。
朝起きた時の目覚めの良さも、今は特に感じず……
ただ睡眠時間が減ってるのと、途中で起きることがあります。

実はこれが一番心配でしたが、ほぼなし。
サプリメントを飲んだ時の吐き気の方がつらいです


まだ一度のみ。

これはあります。
のどが渇くのではなくて、口の中がカラカラになる感じ。
もともとのど乾きやすくて常に水分を取るタイプなのであまり支障なし。

これはずっとですね。
でも最初の方は寝ていても発汗していましたが最近はそうでもなく……
仕事場はエアコンが効いているのでその中で発汗して風邪ひいたらと
心配しましたが、それは大丈夫みたいです。

口渇と同時に、口の中に苦みを感じるせいか、
間食したい気持ちや空腹感をいつもよりは感じません。
ですが、小食になるわけではなく、いざ食べてしまうと普通に食べられます。
肝心の効果ですが、もともと2週間~1ヶ月経ってから効いてくる薬のようです。
たまにいきなり効く方もいるようですが、私は少しだけ改善されてる?
気のせい? 的なプラシーボ効果かもしれないという微妙さです。
私の中では変わってるのですが、主人から見ると「何にも変わっていない」
らしいです……
でも頭の中の多動なんかは他人からはわかりませんからね。

頭の中の多動が少し収まっている件ですが、やはりだんだん慣れたのか
少し戻ってきてしまいました。
薬飲む前を100%とすると、50%→70%ってとこでしょうか。

以前はよく「後で時間とってちゃんと返事しよう」と思ってそのまま忘れるということを
繰り返していたのですが、最近はその場でささっと返せることが増えました。
もしかしたら薬増やした方がいいのかもしれませんが、
とりあえず1ヶ月はこの量で続けてみます。