妻夫木聡「芸能界をナメていた」、松ケンはバイトの日々に悩みと葛藤
《数量限定》ナント【980円】!!★小顔のヒミツ★肌の透明感アップ♪芸能人モデルも絶賛!!

妻夫木聡と松山ケンイチが初共演を果たした『マイ・バック・ページ』の初日舞台挨拶が5月28日(土)、東京・新宿ピカデリーで行われ、妻夫木さんと松山さんをはじめ、忽那汐里、韓英恵、中村蒼、メガホンをとった山下敦弘監督が登壇。数々のプロモーションを行ってきた本作だが、上映後の舞台挨拶はこれが初めてとあって、登壇者の面々も映画の余韻に包まれた客席に感慨深げだった。
この記事のほかの写真
「ぜひ、この余韻を噛みしめてほしい」と妻夫木さん。松山さんも「この作品は僕自身、大好きだし改めて『すごい映画だな』と思います」と思い入れたっぷりだ。原作は朝日新聞社の元記者で、現在は評論家として幅広く活躍する川本三郎氏の実体験を基に書き上げた「マイ・バック・ページ - ある60年代の物語」(平凡社刊)。学生運動が新たな局面を迎えた1969年から70年代初頭、理想に燃える週刊誌記者・沢田(妻夫木さん)と過激派のリーダー・梅山(松山さん)の運命的な出会いを軸に、時代に翻弄される若者の熱情と絶望を描く。
舞台挨拶の話題は、映画のテーマでもある“運命的な出会い”について。妻夫木さんは「役者になれたこと自体が一大事で、運命的だった」と断言。「もともと役者をやろうとは思ってなくて、この世界(芸能界)もナメていたんです。いざやってみると何もできなくて、悔しかった」とふり返った。現在の活躍ぶりはご承知の通りだが、「とにかくガムシャラで。きっとひょんなことで運命も変わるし、すべては気の持ちようなんですね」と語った。
松山さんも俳優を目指したことが、人生を左右する出来事だっただといい、「16歳で上京し、ハタチまではアルバイトの方がメイン。自分が役者なのか、フリーターなのかと悩みや葛藤もありました」と告白。こちらも妻夫木さん同様、映画にテレビに引っ張りだこ。その理由は「継続できたからこそ、チャンスが来たのだと思う。先のことはまったく分からないですけど、これからも(仕事を)継続する中でいろんな選択をしていきたい」と決意を新たにしていた。
この日は沢田のモデルである原作者・川本氏からの手紙が朗読され、沢田役の妻夫木さんは大感激。「この映画に関しては、いまもどう伝えたらいいか分からないほど。観て感じてくれとしか言えないです。当時のことを再現する、というよりは僕らにしか作れない『マイ・バック・ページ』の時代が作れたと思うし、僕らの時代は僕らが作らなければいけない」と熱弁した。松山さんも負けじと「昔を知るって、大事なんだなと実感した。特に当時の熱気やハングリー精神はいまの時代にも必要だと思うし、映画を通して、いまの自分と向き合ってもらえれば」と猛アピール。妻夫木×松ケンの初共演がもたらした化学反応が、いまを生きる観客の心にも確かな“傷跡”を残した瞬間だった。
『マイ・バック・ページ』は新宿ピカデリー、丸の内TOEIほか全国にて公開。
【関連記事】
マイ・バック・ページ
妻夫木&松山ケンイチの姿に70%が共感! 現代を生きる人々が最も信じるものは…?
深田恭子、平清盛の妻に抜擢! 大河ドラマ「平清盛」女性キャストついにお披露目
妻夫木、松ケン、中村蒼 それぞれの“男の涙”談義に興味津々!
妻夫木聡×松山ケンイチ インタビュー 尊敬を惜しまず互いに共鳴しあう存在へ
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000004-cine-movi
ポッコリお腹に天然オリゴ糖

見た目年齢をこれ以上あげないために。リフトアップクリーム ROSY

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪


今何位かな?


妻夫木聡と松山ケンイチが初共演を果たした『マイ・バック・ページ』の初日舞台挨拶が5月28日(土)、東京・新宿ピカデリーで行われ、妻夫木さんと松山さんをはじめ、忽那汐里、韓英恵、中村蒼、メガホンをとった山下敦弘監督が登壇。数々のプロモーションを行ってきた本作だが、上映後の舞台挨拶はこれが初めてとあって、登壇者の面々も映画の余韻に包まれた客席に感慨深げだった。
この記事のほかの写真
「ぜひ、この余韻を噛みしめてほしい」と妻夫木さん。松山さんも「この作品は僕自身、大好きだし改めて『すごい映画だな』と思います」と思い入れたっぷりだ。原作は朝日新聞社の元記者で、現在は評論家として幅広く活躍する川本三郎氏の実体験を基に書き上げた「マイ・バック・ページ - ある60年代の物語」(平凡社刊)。学生運動が新たな局面を迎えた1969年から70年代初頭、理想に燃える週刊誌記者・沢田(妻夫木さん)と過激派のリーダー・梅山(松山さん)の運命的な出会いを軸に、時代に翻弄される若者の熱情と絶望を描く。
舞台挨拶の話題は、映画のテーマでもある“運命的な出会い”について。妻夫木さんは「役者になれたこと自体が一大事で、運命的だった」と断言。「もともと役者をやろうとは思ってなくて、この世界(芸能界)もナメていたんです。いざやってみると何もできなくて、悔しかった」とふり返った。現在の活躍ぶりはご承知の通りだが、「とにかくガムシャラで。きっとひょんなことで運命も変わるし、すべては気の持ちようなんですね」と語った。
松山さんも俳優を目指したことが、人生を左右する出来事だっただといい、「16歳で上京し、ハタチまではアルバイトの方がメイン。自分が役者なのか、フリーターなのかと悩みや葛藤もありました」と告白。こちらも妻夫木さん同様、映画にテレビに引っ張りだこ。その理由は「継続できたからこそ、チャンスが来たのだと思う。先のことはまったく分からないですけど、これからも(仕事を)継続する中でいろんな選択をしていきたい」と決意を新たにしていた。
この日は沢田のモデルである原作者・川本氏からの手紙が朗読され、沢田役の妻夫木さんは大感激。「この映画に関しては、いまもどう伝えたらいいか分からないほど。観て感じてくれとしか言えないです。当時のことを再現する、というよりは僕らにしか作れない『マイ・バック・ページ』の時代が作れたと思うし、僕らの時代は僕らが作らなければいけない」と熱弁した。松山さんも負けじと「昔を知るって、大事なんだなと実感した。特に当時の熱気やハングリー精神はいまの時代にも必要だと思うし、映画を通して、いまの自分と向き合ってもらえれば」と猛アピール。妻夫木×松ケンの初共演がもたらした化学反応が、いまを生きる観客の心にも確かな“傷跡”を残した瞬間だった。
『マイ・バック・ページ』は新宿ピカデリー、丸の内TOEIほか全国にて公開。
【関連記事】
マイ・バック・ページ
妻夫木&松山ケンイチの姿に70%が共感! 現代を生きる人々が最も信じるものは…?
深田恭子、平清盛の妻に抜擢! 大河ドラマ「平清盛」女性キャストついにお披露目
妻夫木、松ケン、中村蒼 それぞれの“男の涙”談義に興味津々!
妻夫木聡×松山ケンイチ インタビュー 尊敬を惜しまず互いに共鳴しあう存在へ
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110530-00000004-cine-movi
ポッコリお腹に天然オリゴ糖

見た目年齢をこれ以上あげないために。リフトアップクリーム ROSY

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪


今何位かな?


<AKB48選抜総選挙>北原「予想以上のすてきな順位」 選抜メンバー13~21位コメント集
《数量限定》ナント【980円】!!★小顔のヒミツ★肌の透明感アップ♪芸能人モデルも絶賛!!

アイドルグループ「AKB48」の22枚目のシングルを歌う選抜メンバーを決める「第3回AKB48選抜総選挙」の開票イベントが9日、日本武道館(東京都千代田区)で行われ、1~40位の選抜メンバーとアンダーガールズが発表された。13~21位の選抜メンバー(メディア選抜以外)のおもなコメントは以下の通り。(毎日新聞デジタル)
【写真特集】「第3回AKB48選抜総選挙」13~21位の顔ぶれ
◇最終順位 カッコ内はグループ、チーム名、前回順位、前々回順位。最後のカッコ外は票数
13位 北原里英 (AKBチームB 16-13)27957
「りえー」「りえちゃん」の掛け声に笑顔。「今回私に投票してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。前回すごく悔しい思いをして、今回……言う順番を間違えました。ちょっと待ってくださいね。前回、すごく悔しい順位だったんですけれど、今回は自分の予想以上にすてきな順位をいただけて本当にうれしく思っています。ありがとうございます。順位ももちろんうれしいんですけれど、去年よりもたくさんの票数を獲得できたことが何よりもうれしくて、私のことをこんなにもたくさん応援してくださる方がこんなにたくさんいるということが本当に本当に幸せです。これからは13位というすてきな順位を胸に13位以上の活躍を絶対にしていきたいと思っています。応援してくださった皆さん、これからも私は夢に向かって頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします。ありがとうございました」
14位 松井珠理奈 (SKE48チームS 10-19)27804
深々とお辞儀。「私を応援してくださった皆さん、そして投票してくださった皆さん、ありがとうございます。総選挙が近づくにつれて、不安になったり、去年よりも一つでもいいから上に行きたいという気持ちが大きくなっていったんですけど、でもそれよりも私は順位じゃなくて、本当にいつも応援してくださっている皆さん、そして支えてくださっている皆さんに感謝の気持ちを全力で笑顔でお伝えすることができたら、すごく幸せだなというふうに思ってきました。私は歌って踊るのが好きでSKE48に入りたいと思ったんですけど、今はそれだけじゃなくて、感謝の気持ちだとか、私が思っている大事な気持ちを先に伝えたいというふうに思っています。どのポジションにいても皆さんに感謝の気持ちをお伝えすることができるようにこれからも頑張っていきたいと思います。これからも自分の居場所があることに感謝して一歩一歩前に進んで行けたらいいなと思います。皆さんこれからも私、松井珠理奈を支えてください。よろしくお願いします!」とコメントすると大きな声援。
15位 峯岸みなみ (AKBチームK 14-16)26070
お辞儀。「まずは投票してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました」と話すと、大きな拍手。「私の今年の総選挙の目標は一つでも順位を上げることだったので、この15位というのは目標にはかなわなかったんですけれど、得票数は去年を上回って、本当に応援してくれる人が増えたんだなとすごく実感しています。ありがとうございます。総選挙ではこの順位ですが、私のことを一番に好きだよとか、一番応援しているよとか言ってくれる方が何人もいるという、なによりも大切なことを私はそれに気づいたので、その大切なことに、そのことを忘れずにこれからも頑張っていきます。まだまだやらなきゃいけないことはたくさんあるし、もっともっと上を目指していきたいと思っていますので、これからも皆さん、応援よろしくお願いします。本当にありがとうございました」
16位 河西智美 (AKBチームB 12-10)22857
「本当にたくさんの票をいただいてうれしい気持ちでいっぱいです。皆さん本当にありがとうございます」と言った後、涙で途切れる。「智美ー」の掛け声。「いつも応援してくれている皆さん、いつも心配かけてばかりでごめんなさい」と涙。「でも、今回すごくこの総選挙で感じたことは、ファンの人はもちろんのこと、家族にもメンバーやスタッフさんにも本当に支えられているんだなって思って。私がこの1年、頑張ってこれたのは、本当に私を応援してくれているみんなのお陰だと思っています。私は本当にAKBが大好きだし、メンバーもスタッフさんも私は本当に皆さんが大好きです。だから絶対に私は夢をあきらめません。だからこれからも私を応援していてください(涙)。皆さん、本当にありがとうございました。頑張ります」
17位 秋元才加 (AKBチームK 17-12)17154
顔を手で覆って深くお辞儀。「私に投票してくださって本当にありがとうございます。昨年は本当にいろいろなことがあって、AKB48全体としても本当にファンの皆さんにしても迷惑だったり、心配をすごく掛けてしまっていたので……(涙でとぎれる)。そんなときでもメンバーだったり、ファンの皆さんだったり、すごく支えてくれて、この1年間、いろいろな場に立たせていただいているのは皆様に支えられているからだなということを改めて実感しました。これからも順位以上の活躍ができるように努力していきたいと思います。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします」と最後は絶叫した。
18位 佐藤亜美菜 (AKBチームB 18-8)16574
笑顔で壇上に上る。「皆さんが投票してくださったお陰で、応援してくださったお陰で笑顔で壇上に上がることができました。本当にありがとうございます。私がAKB48を知ってからもう5年がたって、AKBもめまぐるしい進化をしている中、こうやって選抜に選んでもらえることができて本当にうれしく思っています。前回の総選挙からいろいろな仕事をいただいて、舞台だったり、声優だったり、ラジオだったり、ニコニコ動画で番組を持たせていただいたり、本当にたくさんのことを私にたくさんのチャンスを与えていただいて、それを今はただ一生懸命こなすことしかできていないと自分では思っているので、素晴らしい18位という順位をもらって、選抜に入った今、自分が今やらなければいけないことを一生懸命やって、皆さんに亜美菜に投票してよかったなって言ってもらえるように一生懸命頑張りたいと思いますので、これからも亜美菜の応援をよろしくお願いします!」
19位 横山由依 (AKBチームK 初)16455
泣きながら壇上に上がる。号泣し倒れそうになり言葉にならない。徳光さんが深呼吸を促す。「落ち着いてー」「ゆっくり」「頑張れ」と会場から声が掛かる。「本当に投票してくださった皆さんありがとうございます」と声をしぼり出す。「私は去年は研究生として総選挙に参加させてもらったんですけれども……ごめんなさい。そのときは圏外だったんです。その後から(メンバーに)昇格をさせていただいたり、いろいろ歌番組とかでもアンダーで出させてもらったりとか、劇場公演も出させてもらったりして、たくさんチャンスをいただいて、本当に……本当に言葉では伝えきれないくらい……あの……皆さん、本当にありがとうございます」とやっと話すと会場から温かい拍手。「もう一言言わせてください」と徳光さんが促す。「私がこの19位という順位にふさわしい人になれるように、あの……やっていけると思いますので、本当にいままで支えてくださった皆さん、そして投票してくださった皆さんにお返しできるようにしていきたいと思います。本当にありがとうございます」と泣きながらコメントすると会場から大きな拍手。
20位 増田有華 (AKBチームB 25-25)14137
「まず最初にいままで私のことを応援してくださったファンの皆さん、そしてずっと温かく見守ってくださったメンバーの皆さん、間違えました(笑い)、スタッフの皆さん。そして、メンバーのみんな、そして家族。お礼を言い出すときりがないんですが(涙)、私はこのステージでこのトロフィーを持つことにすごくあこがれていました。以前は選抜に入りたいかと聞かれると、いつも、自分らしくやれればいいと強がっていたんですが、これからはAKB48、そして新しく誕生したユニットDiVAの一員として世界に素晴らしい歌を、皆さんの心に響く歌を届けられるように自分を信じ、そして皆さんを信じて頑張っていきたいと思っています(涙)。ありがとうございます。皆さんが1票1票入れてくださった、その温かい票数を忘れることなく、これから頑張っていきますので、今後とも、どうぞ応援をよろしくお願いします。ありがとうございました(涙)」
21位 倉持明日香(AKBチームA 23-21)12387
「第3回の選抜総選挙でまた選抜に入ることができて本当に皆さんに感謝しています。本当にありがとうございます。3回目なんですけれども、正直、この時期になると毎年、毎年、すごく不安だったんですけれども、ファンの皆さんから『僕たちがついてる』とか『心配しないで』とか温かい言葉をたくさん、たくさんいただいて本当に心強かったです」。涙で言葉がとぎれる。「このいただいた21位という順位を私は誇りに思ってます。また明日から1年、皆さんのために、そして私自身のために精いっぱい頑張っていきます。皆さん、これからも私を信じて応援してください。今日は本当にありがとうございました」と涙。
【関連記事】
<写真特集>AKB48総選挙 :初ランクインにNot yet・横山、“フレッシュレモン”市川ら9人
<写真特集>AKB48選抜総選挙 : 前田敦子が首位奪還!大島優子は2位に 「神7」一角崩れる
<写真特集>AKB48選抜総選挙 : 「あっちゃんはAKBの顔です」 メディア選抜メンバーコメント集
<写真特集>AKB48総選挙 : 柏木由紀“神7”への壁をバネに躍進
<写真特集>AKB48総選挙 : 「神7」の一翼・板野友美8位に悔し涙
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000011-mantan-ent
《数量限定》☆愛され美髪GET☆トライアル1,050円送料無料でお試し

見た目年齢をこれ以上あげないために。リフトアップクリーム ROSY

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪


今何位かな?


アイドルグループ「AKB48」の22枚目のシングルを歌う選抜メンバーを決める「第3回AKB48選抜総選挙」の開票イベントが9日、日本武道館(東京都千代田区)で行われ、1~40位の選抜メンバーとアンダーガールズが発表された。13~21位の選抜メンバー(メディア選抜以外)のおもなコメントは以下の通り。(毎日新聞デジタル)
【写真特集】「第3回AKB48選抜総選挙」13~21位の顔ぶれ
◇最終順位 カッコ内はグループ、チーム名、前回順位、前々回順位。最後のカッコ外は票数
13位 北原里英 (AKBチームB 16-13)27957
「りえー」「りえちゃん」の掛け声に笑顔。「今回私に投票してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございます。前回すごく悔しい思いをして、今回……言う順番を間違えました。ちょっと待ってくださいね。前回、すごく悔しい順位だったんですけれど、今回は自分の予想以上にすてきな順位をいただけて本当にうれしく思っています。ありがとうございます。順位ももちろんうれしいんですけれど、去年よりもたくさんの票数を獲得できたことが何よりもうれしくて、私のことをこんなにもたくさん応援してくださる方がこんなにたくさんいるということが本当に本当に幸せです。これからは13位というすてきな順位を胸に13位以上の活躍を絶対にしていきたいと思っています。応援してくださった皆さん、これからも私は夢に向かって頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします。ありがとうございました」
14位 松井珠理奈 (SKE48チームS 10-19)27804
深々とお辞儀。「私を応援してくださった皆さん、そして投票してくださった皆さん、ありがとうございます。総選挙が近づくにつれて、不安になったり、去年よりも一つでもいいから上に行きたいという気持ちが大きくなっていったんですけど、でもそれよりも私は順位じゃなくて、本当にいつも応援してくださっている皆さん、そして支えてくださっている皆さんに感謝の気持ちを全力で笑顔でお伝えすることができたら、すごく幸せだなというふうに思ってきました。私は歌って踊るのが好きでSKE48に入りたいと思ったんですけど、今はそれだけじゃなくて、感謝の気持ちだとか、私が思っている大事な気持ちを先に伝えたいというふうに思っています。どのポジションにいても皆さんに感謝の気持ちをお伝えすることができるようにこれからも頑張っていきたいと思います。これからも自分の居場所があることに感謝して一歩一歩前に進んで行けたらいいなと思います。皆さんこれからも私、松井珠理奈を支えてください。よろしくお願いします!」とコメントすると大きな声援。
15位 峯岸みなみ (AKBチームK 14-16)26070
お辞儀。「まずは投票してくださった皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました」と話すと、大きな拍手。「私の今年の総選挙の目標は一つでも順位を上げることだったので、この15位というのは目標にはかなわなかったんですけれど、得票数は去年を上回って、本当に応援してくれる人が増えたんだなとすごく実感しています。ありがとうございます。総選挙ではこの順位ですが、私のことを一番に好きだよとか、一番応援しているよとか言ってくれる方が何人もいるという、なによりも大切なことを私はそれに気づいたので、その大切なことに、そのことを忘れずにこれからも頑張っていきます。まだまだやらなきゃいけないことはたくさんあるし、もっともっと上を目指していきたいと思っていますので、これからも皆さん、応援よろしくお願いします。本当にありがとうございました」
16位 河西智美 (AKBチームB 12-10)22857
「本当にたくさんの票をいただいてうれしい気持ちでいっぱいです。皆さん本当にありがとうございます」と言った後、涙で途切れる。「智美ー」の掛け声。「いつも応援してくれている皆さん、いつも心配かけてばかりでごめんなさい」と涙。「でも、今回すごくこの総選挙で感じたことは、ファンの人はもちろんのこと、家族にもメンバーやスタッフさんにも本当に支えられているんだなって思って。私がこの1年、頑張ってこれたのは、本当に私を応援してくれているみんなのお陰だと思っています。私は本当にAKBが大好きだし、メンバーもスタッフさんも私は本当に皆さんが大好きです。だから絶対に私は夢をあきらめません。だからこれからも私を応援していてください(涙)。皆さん、本当にありがとうございました。頑張ります」
17位 秋元才加 (AKBチームK 17-12)17154
顔を手で覆って深くお辞儀。「私に投票してくださって本当にありがとうございます。昨年は本当にいろいろなことがあって、AKB48全体としても本当にファンの皆さんにしても迷惑だったり、心配をすごく掛けてしまっていたので……(涙でとぎれる)。そんなときでもメンバーだったり、ファンの皆さんだったり、すごく支えてくれて、この1年間、いろいろな場に立たせていただいているのは皆様に支えられているからだなということを改めて実感しました。これからも順位以上の活躍ができるように努力していきたいと思います。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします」と最後は絶叫した。
18位 佐藤亜美菜 (AKBチームB 18-8)16574
笑顔で壇上に上る。「皆さんが投票してくださったお陰で、応援してくださったお陰で笑顔で壇上に上がることができました。本当にありがとうございます。私がAKB48を知ってからもう5年がたって、AKBもめまぐるしい進化をしている中、こうやって選抜に選んでもらえることができて本当にうれしく思っています。前回の総選挙からいろいろな仕事をいただいて、舞台だったり、声優だったり、ラジオだったり、ニコニコ動画で番組を持たせていただいたり、本当にたくさんのことを私にたくさんのチャンスを与えていただいて、それを今はただ一生懸命こなすことしかできていないと自分では思っているので、素晴らしい18位という順位をもらって、選抜に入った今、自分が今やらなければいけないことを一生懸命やって、皆さんに亜美菜に投票してよかったなって言ってもらえるように一生懸命頑張りたいと思いますので、これからも亜美菜の応援をよろしくお願いします!」
19位 横山由依 (AKBチームK 初)16455
泣きながら壇上に上がる。号泣し倒れそうになり言葉にならない。徳光さんが深呼吸を促す。「落ち着いてー」「ゆっくり」「頑張れ」と会場から声が掛かる。「本当に投票してくださった皆さんありがとうございます」と声をしぼり出す。「私は去年は研究生として総選挙に参加させてもらったんですけれども……ごめんなさい。そのときは圏外だったんです。その後から(メンバーに)昇格をさせていただいたり、いろいろ歌番組とかでもアンダーで出させてもらったりとか、劇場公演も出させてもらったりして、たくさんチャンスをいただいて、本当に……本当に言葉では伝えきれないくらい……あの……皆さん、本当にありがとうございます」とやっと話すと会場から温かい拍手。「もう一言言わせてください」と徳光さんが促す。「私がこの19位という順位にふさわしい人になれるように、あの……やっていけると思いますので、本当にいままで支えてくださった皆さん、そして投票してくださった皆さんにお返しできるようにしていきたいと思います。本当にありがとうございます」と泣きながらコメントすると会場から大きな拍手。
20位 増田有華 (AKBチームB 25-25)14137
「まず最初にいままで私のことを応援してくださったファンの皆さん、そしてずっと温かく見守ってくださったメンバーの皆さん、間違えました(笑い)、スタッフの皆さん。そして、メンバーのみんな、そして家族。お礼を言い出すときりがないんですが(涙)、私はこのステージでこのトロフィーを持つことにすごくあこがれていました。以前は選抜に入りたいかと聞かれると、いつも、自分らしくやれればいいと強がっていたんですが、これからはAKB48、そして新しく誕生したユニットDiVAの一員として世界に素晴らしい歌を、皆さんの心に響く歌を届けられるように自分を信じ、そして皆さんを信じて頑張っていきたいと思っています(涙)。ありがとうございます。皆さんが1票1票入れてくださった、その温かい票数を忘れることなく、これから頑張っていきますので、今後とも、どうぞ応援をよろしくお願いします。ありがとうございました(涙)」
21位 倉持明日香(AKBチームA 23-21)12387
「第3回の選抜総選挙でまた選抜に入ることができて本当に皆さんに感謝しています。本当にありがとうございます。3回目なんですけれども、正直、この時期になると毎年、毎年、すごく不安だったんですけれども、ファンの皆さんから『僕たちがついてる』とか『心配しないで』とか温かい言葉をたくさん、たくさんいただいて本当に心強かったです」。涙で言葉がとぎれる。「このいただいた21位という順位を私は誇りに思ってます。また明日から1年、皆さんのために、そして私自身のために精いっぱい頑張っていきます。皆さん、これからも私を信じて応援してください。今日は本当にありがとうございました」と涙。
【関連記事】
<写真特集>AKB48総選挙 :初ランクインにNot yet・横山、“フレッシュレモン”市川ら9人
<写真特集>AKB48選抜総選挙 : 前田敦子が首位奪還!大島優子は2位に 「神7」一角崩れる
<写真特集>AKB48選抜総選挙 : 「あっちゃんはAKBの顔です」 メディア選抜メンバーコメント集
<写真特集>AKB48総選挙 : 柏木由紀“神7”への壁をバネに躍進
<写真特集>AKB48総選挙 : 「神7」の一翼・板野友美8位に悔し涙
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000011-mantan-ent
《数量限定》☆愛され美髪GET☆トライアル1,050円送料無料でお試し

見た目年齢をこれ以上あげないために。リフトアップクリーム ROSY

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪


今何位かな?


「私のことは嫌いでも…」名言で振り返るAKB総選挙
《数量限定》ナント【980円】!!★小顔のヒミツ★肌の透明感アップ♪芸能人モデルも絶賛!!

【新聞にかけなかったウラ名言集】
芸能人、有名人の思わずもらしたホンネ、つぶやき、忘れ去るにはもったいない名言を紹介するコーナー。今回は、全力で「第3回AKB48選抜総選挙」特集だ!
■「私のことは嫌いな方もいると思います」
前田敦子(AKB48のメンバー、以下同)
6月9日
AKB48選抜総選挙の開票イベントで(前回の総選挙で2位だった前田は、13万9892票票を集めて1位になり、連覇を狙った大島優子を破った。ステージでのあいさつでこう語ったのは、他のメンバーのファンの気持ちに配慮したのだろう。さらに「私のことは嫌いでも、AKBのことは嫌いにならないでください。皆さんに少しでも認めていただけるように、これからも私なりに頑張っていきたいと思います」と続けた)
■「優子には今も勝てたところがあるとは思っていません」
同
(1位が確定した後で、司会者から、2位の大島へのメッセージを求められて、こう答えた。「この1年間ずっと、皆を引っ張ってくれたのは、私ではなく優子だと思っています」とも)
■「あっちゃんはAKBの顔です」
大島優子
(ファンからは「優子もだよ!」と声援が飛んだ。さらに大島は「あっちゃんが笑顔で前を向いてくれればいいです。これからも一緒に前を向いていきましょう」と語り、前田と抱き合った)
■「第三者はいろんなことを言います」
同
(2位になった大島は、ステージでこう切り出した。続けて「(第三者は)『1人で何票も入れて、選挙なのか』(などと言う)。でも私たちにとって、票数というのは皆さんの愛です。私たちは愛されて、こんな大きいステージで声援をいただくことができます。次も、しゃかりきになって歌いたいと思います」と力を込めた。
■「どうやれば認めてもらえるんだろうかと考えて、頑張ってきました」
柏木由紀
(3位に躍進した柏木。去年の選抜総選挙では8位だったため「個人的にうれしくても、テレビや雑誌にでるときに、7人で切られることも多かった」という。当時の心境について語った言葉)
■「不安になったり、ひとりぼっちで寂しくなったりすることがあります」
篠田麻里子
(4位になり、ステージで語った言葉。「でもこんなにたくさんの方に応援していただき、私は幸せだと思っています」と涙を流した)
■「でも…。あ、『でも』じゃないです。なんでもないです」
渡辺麻友
(昨年と同じ5位に入り、ステージで「たくさん応援してくださっているファンの皆さんの声援はちゃんと私の心に響いています」と感謝の気持ちを述べたあと、ネガティブになりそうになる自分を抑制した。さらに「順位はただの数字なので、私は左右されません。数字に左右されずに、自分を、皆さんを信じて、道を歩んでいきます。皆さんを信じるので、皆さんも私のことを信じてください」と目を輝かせた)
■「私がこの順位にいていいのか…」
小嶋陽菜
(前回よりワンランクアップの6位になり、ステージで、こう語った。ファンから「いいよ」と叫ばれると「やる気がでました」とすぐに立ち直り、笑いを取っていた)
■「私は私」
高橋みなみ
(前回の6位から7位になった高橋。ステージに立ち「順位は下がってしまったんですけれど私は私。高橋みなみは高橋みなみです」と元気よく語った)
【関連記事】
「前田と大島、仲悪い?」タモリの質問否定
「板野友美の涙ぶくろはいまどきギャルの憧れ」と高須院長
板野友美まさか8位、悔し涙も… AKB総選挙
AKB「総選挙」なぜこんなに盛り上がるの?
スマイレージ、つんく♂の発表に「リアルな文句」
根深い児童虐待の問題 社会的擁護のあり方とは
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000513-san-ent
ポッコリお腹に天然オリゴ糖

見た目年齢をこれ以上あげないために。リフトアップクリーム ROSY

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪


今何位かな?


【新聞にかけなかったウラ名言集】
芸能人、有名人の思わずもらしたホンネ、つぶやき、忘れ去るにはもったいない名言を紹介するコーナー。今回は、全力で「第3回AKB48選抜総選挙」特集だ!
■「私のことは嫌いな方もいると思います」
前田敦子(AKB48のメンバー、以下同)
6月9日
AKB48選抜総選挙の開票イベントで(前回の総選挙で2位だった前田は、13万9892票票を集めて1位になり、連覇を狙った大島優子を破った。ステージでのあいさつでこう語ったのは、他のメンバーのファンの気持ちに配慮したのだろう。さらに「私のことは嫌いでも、AKBのことは嫌いにならないでください。皆さんに少しでも認めていただけるように、これからも私なりに頑張っていきたいと思います」と続けた)
■「優子には今も勝てたところがあるとは思っていません」
同
(1位が確定した後で、司会者から、2位の大島へのメッセージを求められて、こう答えた。「この1年間ずっと、皆を引っ張ってくれたのは、私ではなく優子だと思っています」とも)
■「あっちゃんはAKBの顔です」
大島優子
(ファンからは「優子もだよ!」と声援が飛んだ。さらに大島は「あっちゃんが笑顔で前を向いてくれればいいです。これからも一緒に前を向いていきましょう」と語り、前田と抱き合った)
■「第三者はいろんなことを言います」
同
(2位になった大島は、ステージでこう切り出した。続けて「(第三者は)『1人で何票も入れて、選挙なのか』(などと言う)。でも私たちにとって、票数というのは皆さんの愛です。私たちは愛されて、こんな大きいステージで声援をいただくことができます。次も、しゃかりきになって歌いたいと思います」と力を込めた。
■「どうやれば認めてもらえるんだろうかと考えて、頑張ってきました」
柏木由紀
(3位に躍進した柏木。去年の選抜総選挙では8位だったため「個人的にうれしくても、テレビや雑誌にでるときに、7人で切られることも多かった」という。当時の心境について語った言葉)
■「不安になったり、ひとりぼっちで寂しくなったりすることがあります」
篠田麻里子
(4位になり、ステージで語った言葉。「でもこんなにたくさんの方に応援していただき、私は幸せだと思っています」と涙を流した)
■「でも…。あ、『でも』じゃないです。なんでもないです」
渡辺麻友
(昨年と同じ5位に入り、ステージで「たくさん応援してくださっているファンの皆さんの声援はちゃんと私の心に響いています」と感謝の気持ちを述べたあと、ネガティブになりそうになる自分を抑制した。さらに「順位はただの数字なので、私は左右されません。数字に左右されずに、自分を、皆さんを信じて、道を歩んでいきます。皆さんを信じるので、皆さんも私のことを信じてください」と目を輝かせた)
■「私がこの順位にいていいのか…」
小嶋陽菜
(前回よりワンランクアップの6位になり、ステージで、こう語った。ファンから「いいよ」と叫ばれると「やる気がでました」とすぐに立ち直り、笑いを取っていた)
■「私は私」
高橋みなみ
(前回の6位から7位になった高橋。ステージに立ち「順位は下がってしまったんですけれど私は私。高橋みなみは高橋みなみです」と元気よく語った)
【関連記事】
「前田と大島、仲悪い?」タモリの質問否定
「板野友美の涙ぶくろはいまどきギャルの憧れ」と高須院長
板野友美まさか8位、悔し涙も… AKB総選挙
AKB「総選挙」なぜこんなに盛り上がるの?
スマイレージ、つんく♂の発表に「リアルな文句」
根深い児童虐待の問題 社会的擁護のあり方とは
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110612-00000513-san-ent
ポッコリお腹に天然オリゴ糖

見た目年齢をこれ以上あげないために。リフトアップクリーム ROSY

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪


今何位かな?

