<本の王子様>「涼宮ハルヒの驚愕」が予想以上の人気 「まどか☆マギカ」が独走か
《数量限定》ナント【980円】!!★小顔のヒミツ★肌の透明感アップ♪芸能人モデルも絶賛!!

マンガ、ライトノベルの専門店「まんが王八王子店」のバイイングマネジャー・日吉雄さんが、売れ筋商品を毎週報告する「本の王子様」。前週(22~28日)のトップは、4年ぶりの新刊として話題を集めた「涼宮ハルヒの驚愕」(角川書店)でした。
◇前週の動向
台風が来て大雨に見舞われたこともあり、週末はお客さんが激減。「アマガミ precious diary」3巻をはじめ、週の後半に発売された作品はその影響を大きく受けてしまいました。そんな中、4年ぶりの新刊となった人気ライトノベル「涼宮ハルヒの驚愕」初回限定版が予想を上回る売れ行きでトップ。返本ができない買い切り商品ということで、発注も絞っていたのですが、売れ行きを見ながら細かく追加していったことでいつの間にか首位になっていました。既刊では前巻の「分裂」も人気。「分裂」から継続しているストーリーだったことも影響したようですね。
2位はこちらも久々の新刊となる「げんしけん」10巻。「二代目の壱」というサブタイトル通り、新シリーズとして新たなスタートを切ります。ちなみに前作「ぢごぷり」の1カ月分の販売数の約4倍をこの1週間で売り上げており、期待が持てそうです。3位はアニメ化も決まった「僕は友達が少ない」6巻。同時発売されたドラマCD付きの限定版はあっという間に完売。ライトノベルは、アニメの出来栄えで原作の売り上げも大きく変わってくるので、今後発表される詳細にも注目しています。
◇今週の動向
アニメが大ブレークした「魔法少女まどか☆マギカ」3巻が発売されます。完結巻ということに加え、発売日が月曜日で丸々1週間分の売り上げが集計されるので独走状態は間違いないでしょう。2番手はドラマ化された「とめはねっ! 鈴里高校書道部」8巻、アニメ化された「バクマン。」13巻あたりか。完結巻となる「STEEL BALL RUN」24巻をはじめ、アニメ化された「紅 kure-nai」7巻、「CLAYMORE」20巻あたりも注目です。
◇プロフィル
ひよし・ゆう=マンガやライトノベルの豊富な品ぞろえで知られるマンガ専門書店「まんが王八王子店」のバイイングマネジャー。売れ筋を読み取り、お客のニーズを満たし続けるマンガ売りのプロ。
【関連記事】
<写真特集>涼宮ハルヒ:4年ぶり最新巻「驚愕」発売 深夜販売に100人以上の列 東京・秋葉原
<写真特集>まどか☆マギカ:ヒット生んだ緻密な計算 「魔法少女」の常識覆す
魔法少女まどか☆マギカ:BD2巻が初週5万4000枚でテレビアニメ最高記録を更新
バカとテストと召喚獣:「禁書目録」「俺の妹」抑えて首位 オリコン11年上半期ラノベランキング
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000021-mantan-ent
ポッコリお腹に天然オリゴ糖

見た目年齢をこれ以上あげないために。リフトアップクリーム ROSY

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪


今何位かな?


マンガ、ライトノベルの専門店「まんが王八王子店」のバイイングマネジャー・日吉雄さんが、売れ筋商品を毎週報告する「本の王子様」。前週(22~28日)のトップは、4年ぶりの新刊として話題を集めた「涼宮ハルヒの驚愕」(角川書店)でした。
◇前週の動向
台風が来て大雨に見舞われたこともあり、週末はお客さんが激減。「アマガミ precious diary」3巻をはじめ、週の後半に発売された作品はその影響を大きく受けてしまいました。そんな中、4年ぶりの新刊となった人気ライトノベル「涼宮ハルヒの驚愕」初回限定版が予想を上回る売れ行きでトップ。返本ができない買い切り商品ということで、発注も絞っていたのですが、売れ行きを見ながら細かく追加していったことでいつの間にか首位になっていました。既刊では前巻の「分裂」も人気。「分裂」から継続しているストーリーだったことも影響したようですね。
2位はこちらも久々の新刊となる「げんしけん」10巻。「二代目の壱」というサブタイトル通り、新シリーズとして新たなスタートを切ります。ちなみに前作「ぢごぷり」の1カ月分の販売数の約4倍をこの1週間で売り上げており、期待が持てそうです。3位はアニメ化も決まった「僕は友達が少ない」6巻。同時発売されたドラマCD付きの限定版はあっという間に完売。ライトノベルは、アニメの出来栄えで原作の売り上げも大きく変わってくるので、今後発表される詳細にも注目しています。
◇今週の動向
アニメが大ブレークした「魔法少女まどか☆マギカ」3巻が発売されます。完結巻ということに加え、発売日が月曜日で丸々1週間分の売り上げが集計されるので独走状態は間違いないでしょう。2番手はドラマ化された「とめはねっ! 鈴里高校書道部」8巻、アニメ化された「バクマン。」13巻あたりか。完結巻となる「STEEL BALL RUN」24巻をはじめ、アニメ化された「紅 kure-nai」7巻、「CLAYMORE」20巻あたりも注目です。
◇プロフィル
ひよし・ゆう=マンガやライトノベルの豊富な品ぞろえで知られるマンガ専門書店「まんが王八王子店」のバイイングマネジャー。売れ筋を読み取り、お客のニーズを満たし続けるマンガ売りのプロ。
【関連記事】
<写真特集>涼宮ハルヒ:4年ぶり最新巻「驚愕」発売 深夜販売に100人以上の列 東京・秋葉原
<写真特集>まどか☆マギカ:ヒット生んだ緻密な計算 「魔法少女」の常識覆す
魔法少女まどか☆マギカ:BD2巻が初週5万4000枚でテレビアニメ最高記録を更新
バカとテストと召喚獣:「禁書目録」「俺の妹」抑えて首位 オリコン11年上半期ラノベランキング
※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000021-mantan-ent
ポッコリお腹に天然オリゴ糖

見た目年齢をこれ以上あげないために。リフトアップクリーム ROSY

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪


今何位かな?

