大久保発の韓流KINO、夏にもデビュー | ☆のんたんの No,1 芸能ワイドショー☆

大久保発の韓流KINO、夏にもデビュー

 韓流男性アイドル5人組、KINOが4月30日、横浜市のホテルで東日本大震災チャリティーライブを行った。昨秋に東京・大久保でのオーディションで誕生した異色韓流グループで、育ててくれた日本の力になりたいと復興支援イベントを企画。“K-POP界初”のディナーショー形式で、約400人のファンが大興奮の中、年内に日韓両国でメジャーデビューすることを発表した。

【写真で見る】年内メジャーデビューを発表したKINO

 ファンの声援が響き渡るホテルキャメロットジャパンのホール。ジョンフン(24)が「僕たちはみんなで頑張って楽しい日本を作っていこうと思いました。応援よろしくお願いします!!」と熱く語り、代表曲「Actually」など6曲を激しいダンスを交えて熱唱した。

 メンバーがステージから下りてファンと交流するサプライズもあり、静かな空間はライブハウスと化した。

 KINOは、昨年9月に“コリアタウン”東京・大久保で開催されたオーディションを経て結成された韓流5人組。大久保発の韓国グループという超異色の存在だ。“会いに行ける身近な韓国アイドル”をキャッチフレーズに、大久保のライブハウス「K-POP LIVE」を拠点に活動している。

 グループ名は「K-POP IN OKUBO」の頭文字から取られた。全員が日本語を話し、積極的に観客と交流を図る上、毎日会えて握手ができてライブも見れると、大久保での公演は連日大盛況だ。

 この日は本拠地を飛び出し“全国進出”の第一歩。3月11日の東日本大震災発生で中止も検討されたが、メンバーの強い意向でチャリティー形式で開催を決行した。ライブ後は会場外で募金箱を手に持ってファンに協力を呼び掛け、リーダーのヘミン(26)は「皆さんの所に僕たちが会いに行きます」と支援の継続を誓った。

 さらに、人気ぶりを受けて年内にも日韓でメジャーデビューすることが発表された。関係者によると日本では大手レコード会社と契約の最終段階に入っており、「日韓で調整しているが、早ければ夏にもデビューする」という。地域密着型アイドルとしては秋葉原拠点で大ブレークしたAKB48が知られるが、大久保拠点のKINOが後に続く!?


【関連記事】
EXILE復興支援ソング!収益全額寄付
COMPLEXが復活!「やろうぜ!」
韓流スター集結、5月に大阪でチャリティー
桑田、チャリティー9分1秒ソング完成!
氷室京介、東京ドームで復興ライブ!


※この記事の著作権は、ヤフー株式会社または配信元に帰属します。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110501-00000001-sanspo-ent

       最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

   $☆のんたんの No,1 芸能ワイドショー☆-24 $☆のんたんの No,1 芸能ワイドショー☆-23