伸び伸び動く | BOBO FC サッカースクールブログ

BOBO FC サッカースクールブログ

愛知県 みよし市・豊田市地域で活動している少年サッカースクール BOBO FC の活動ブログ

今日はナイタートレーニング。



{50182F64-B46F-4EF2-96D7-6732B2A0E7AD}

{3492BB3A-121D-4632-9C11-20F1C91AF673}

{2CD850FF-58D5-4846-AB63-D8C7DA27DA81}

{C49B2A38-BB88-42F2-9536-480EB1A25A9E}

{4F871A64-8923-4C7E-8B29-587536977E49}

多くの子が参加してくれたね!

広いコートで伸び伸び動けて触れました(笑)




ショート&ロング対人...

ロングは最近また少し意識して伝えたい部分。

落とさず上げながら行こう!




ショート&ロングパス...

蹴れて止める。

基本は大切にしていこう。





{3DDFE8A0-2D43-48C8-953E-53C83D2E4407}

{D649F8CD-4C79-4E91-BDD6-EF933C607A02}

{E0639DE6-594F-4B39-BDC7-1E6A2E745ADD}

ゲームは長めに...

5年生グループは闘えてた!

人数が1人足りない状況でも、それを余り感じさせなかったな(笑)

相手チームには厳しく要求したい!

もっと遣らないとアカンぞ!!

それは当然やからな。




{AA2ACFF1-CD82-4E04-A127-A95B0E98FD76}

{9E0D5F42-3148-47E2-96FA-3215E34BCF98}

{8C9E696B-48C8-445B-9446-84FAC65BB3E8}

3年生グループは上の学年が相手になった。

最後のチームの試合はディフェンスに要求...

みんなで協力する!

声を掛け合ったり皆で見たり。

そうじゃ無いとあの4年生グループは抑えられないね~

最後に話し合ったように皆で協力してほしい。

次の時は思い出して闘っていこう。





{022DD2EC-103A-4AF9-A3AF-1D3FFEF15BEB}

{0D41E907-D84A-4509-ADFA-1E1512C522F6}

{14FB847A-EF11-4680-B95A-13D45C0D071F}

{540227A6-043A-4D37-9EFF-A9D7CF544F8B}

2年生以下は自由に...

まだまだボールに絡む回数が少ない子が多いね。

足りない所もあるけどもっと積極的になってヨシ!

遣れるプレーに迷わず沢山トライしてみよう。

必ずもっと遣れる事が増えてくるはずだよ。






今日は活気があって良かった(笑)

皆お疲れさん!












※サッカーが上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい

※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています

※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます


問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
****************