今日はナイターでU-8フットサルトレーニングマッチに参加してきました。
雨の中になったが日頃この時間にトレーニングマッチは中々遣れないので貴重な時間になりました。
今日は日頃では要求しない部分も厳しく伝えさせてもらった。
要求する部分のプレーはほぼ全滅に近い内容...
っで喝も多かった...
どのプレーも教わるばかりでは無く、試合の中から自分で感じ取らないとアカン部分。
仲間と試合を進めながら、皆が感じ合って、助け合って、で力を合わせて闘う。
誰1人休む事無く遣り続ける。
ボールを持ってる人も、ボールを持って無い人も。
そんな今日の状況でも数ミクロンの変化はあったと思う。
遣れない子でも小さな何かに気付けたなら進歩です。
そこから発展したプレーも有り、今まで良かったプレーが更に光った子も数名見れたりもしたな。
帰りにダイキが残って質問しに来てくれました。
良いキッカケとして少しずつ考えれる様に変化してくれると思います。
まだ自分の武器を最大限に活かしきれてないんでコーチも何とか伝えたい。
少しずつ掴んでくれば急激に良くなるタイミングが来るので楽しみに待ちたいね。
この部分を伝えるのはこの短い期間限定になるのでチャンスと思う子は忘れずに!
分からなければ聞きに来てもイイし、本気ならどれだけでも付き合います。
また今後も継続してチャレンジしていきたい子はコーチまで意志を伝えに来て下さい。
ストレスを感じる子は無理しないでほしい。
今日参加した1年生...
帰りに話しをしたがチャンスだと捉えてほしい。
1つ上の先輩でもまだまだ遣れない部分が沢山ある。
間近で先輩を見れてる1年生は少しでも追い越せたらイイな。
少なくとも倍以上は努力と闘う事をしないとアカンぞ!
今週の土曜日は大きなU-8フットサル大会がある。
どこまで遣れるか分からないが少しでもトレーニング成果を出せたらイイな。
今日伝えた部分の期待はしてないんで、日頃のトレーニング成果を楽しみに見させてもらいます。
学芸会や学校行事で欠席者が出て残念だが、今回参加する1年生・2年生はシッカリ闘ってくれたら嬉しいです。
みんな雨の中お疲れさん!
※サッカーが上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
*****************



