BOBOの4年生と3年生が参加していたチビリンピックU-10の西三河予選。
先日の日曜日で愛知県大会へ進出する2チームが決まったみたいだね。
ミナト・ユウセイのグランパス三好は無事に愛知県大会への出場を決めたと聞きました。
ユウセイは3年生ながらディフェンスで先発出場出来るポジションを掴んでいるみたいだな。
ミナトも中心選手で遣っていると聞いている。
愛知県大会も上手くコミュニケーションを取りながら2人が遣ってくれたら嬉しいね。
福ソウタも西三河のベスト4まで勝ち進み、日曜日の試合の準決勝で惜しくも敗退したと聞いた。
ドリのタッチも仕掛けもコツコツ上がっているし、自分に自信を持ってプレーしている。
試合でも頑張っていたと聞いたぞ!
準決勝はもっと遣れたと満足出来ないみたいだったから、また自分を磨いて次への力に変えてほしい。
谷ルイの知立SSは後一歩の決勝戦で敗退したと聞いた。
準決勝のグランパスU-12との戦いは死闘だった!
1対1で決着つかずのPK戦で勝利。
チームのキャプテンでポジションも中盤を任され、攻撃に守備に大活躍していたと聞いた。
「個」で相手に負けてなかったと聞けた事は本当に嬉しかったな!
体力の消耗もかなりあったと思うが、後一歩の悔しさをバネにまた自分を磨いてほしい。
チームは違えど、こうして各チームの中心選手としてBOBOの子が活躍してくれるのは嬉しいな。
そして拘りを持って遣ってくれていたら最高だな!
他にもBOBOの4年生は1人ひとり面白いモノを持っている。
皆でトレーニングからバチバチ競い合って上を目指してほしい。
それと3年生も4年生に負けず、コツコツ磨いて下から追い上げて来ているのを忘れちゃアカんぞ!
磨く事に終わりはない...
まだまだ拘って遣っていこう。
※サッカーが上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
*****************