VOICEゴールデンウイークフェスタU-9 | BOBO FC サッカースクールブログ

BOBO FC サッカースクールブログ

愛知県 みよし市・豊田市地域で活動している少年サッカースクール BOBO FC の活動ブログ

今日はVOICEゴールデンウイークフェスタU-9に参加。


朝から夕方まで2年生・3年生で参加してきました。


photo:01



photo:02



photo:03


みんな沢山奪い、沢山ドリれた1日だったね。

攻め方一切ナシ...

だからパスもほとんど無く、とにかく「個」で勝負する事を遣ってくれた。

少しのキッカケは話したが自分達で遣りながら闘えていたな。




予選リーグで対戦した米野JSCさん・西尾SSさん。

準決勝で対戦した安城北部FCさん。

良いチームだったね。

まだまだ試合経験の少ないBOBOの皆には良い緊張感を持ちながら闘う事が出来ていたな。





決勝戦は合同で活動しているVOICEとの試合になった。

予選リーグ・準決勝と「個人」主体の闘いに体力の消耗も激しい皆だったが、ここで更に追い込んでもらった。


ポジション一切無し...

皆で守り、皆で攻める団子サッカー!


BOBOらしさを試し「個」の成果を見せて闘ってくれたね。


合同で活動するVOICEの子供達にも、そんな所を大切にしてもらえたら嬉しいな。

いつもと同じ様にBOBOに来てくれた時は「個」の部分を伝えてあげたい。


結果は2対2で決着つかずのPK戦で負け。


甘い部分もあったが予選を含めて最後まで良く走り、奪い、ドリってくれた。

空き時間もボールを触れたしね。



全試合に1人ひとりが頑張ってくれていたと思う。

汗と砂で顔が泥んこになってたのが証拠やな。

結果は別で皆シッカリ経験出来ました。



今後も予選に負けようが、優勝しようが、もっと拘って遣ってくれたら嬉しい。


準優勝おめでとう!





U-10 VOICE登録メンバーのBOBOの子も優勝したみたいだな。

決勝戦を少しみたが、少しずつ学ぶ部分も遣れてきている。


でもでも、もっと遣れる!


VOICEでもBOBOらしさを忘れないでほしい。

これはBOBOで遣ってくれてるどの子も同じ。

色んなクラブチームに入ってるBOBOの子もね。

それぞれに拘りを持ってどの子も頑張れ!








※サッカーが上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい

※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています

※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます


問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
*****************