今日はナイタートレーニング。
雨の中、グチャグチャになりながら遣ってもらった!
アップのリフティングは数名気になる子が見れたな...
足場なんて関係無い!
みんな甘過ぎるぞ!
タクトは弾き出される...
途中から中に戻し、目標回数リフティング。
結局最後まで遣れなかった...
※遅れてきたトモヤと一緒に
納得させなければいつまでもこの状況は変わらない。
それと同時に自分も変わらないと言う事だな。
今日の様なグランドコンディション...
普段のドリブルは通用しない。
その場に合わせたボールコントロール・タッチにしなければダメ。
時間が経つにつれ、みんな良くなった。
忘れないでほしい...
今日も沢山見る事を伝えさせてもらった!
とにかくボールと先を...
みんなの目を見ているんだけど、「先」が遣れてる子と「下」の子がハッキリ分かれる!
言われた事が遣れない子はグループで別メニュー...
ゲームにも混ざらずひたすら遣ってもらった。
けど、それでヨシ!
遣れ無いのに、次に進む必要はないからな。
あんなに今までのトレーニングで「先を意識」した事あったか?
ならこれから毎回「意識」してみろ。
必ず試合で変わってきます。
ゲーム...
学年関係無くゴチャ混ぜ。
松リク・木ハルトは始め厳しく言われ、途中からはプレーが変わった!
ドリブルが活きるのも、周りとバランス良く試合をしているからだ。
途中からの様に、周りと上手く遣りながら自分を出せ!
ソラトはプレーはそれ程悪く無かったが、声が出ない。
フウマと比べると差がある。
それでは試合で遣れません。
試合に出たけりゃコーチを納得させないとな!
今日は新しく5年生の子がBOBO FCのスクールに体験に来てくれました。
厳しいトレーニングで、求める事も高い。
少しでも何かを感じてくれたら嬉しいです。
グチャグチャで大変だったが、またいつでも来て下さい。
最初から最後まで、トレーニングを通して見る事を増やしています。
引き続き、この部分も遣りながら上げていくぞ!
参加したみんな、お疲れ様でした。
※サッカーが本気で上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
お問い合わせは、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp
*****************









