今日はナイタートレーニング。
みんな「夏休みの課題」ちゃんと遣ってるかな?
本気で続けて遣らないと夏休み終わっちまうぞ!
BOBOのトレーニング中でも課題の一部はトレーニングしている。
今日見ていたが、遣ってる子は少しだけど成長が見れたな。
空き時間も1分1秒ムダにするな!
1年生のユトモは夏休みで兄貴を超えてやれよ(笑)
今日見た課題の1つはやっぱり厳しい...
自分なりに工夫して掴んでほしいです。
遣り切れれば一部の高学年を抜かす所まで来れるんだからね~
他の子も負けずに頑張れ!
先日の大きな大会に参加した2年生...
自分を出し切れず、1年生よりもアピール出来なかった。
今日の三リクはいつもと違ったな!
対人ではかなり必死に遣っていました。
大会では殆ど動けず悔しい交代...
それでも今日の気持ちに変えれたなら全然OKだ!
田ユウト・キナリはもっと仕掛けのコントロールを上げてほしい!
怪我明けの睦ハルキは色んなタッチを見せていたな!
それぞれ気付いた試合での課題...
トレーニングしてチャレンジを繰り返してほしい。
今日もみんなにはボールを沢山触ってもらったな。
疲れると思うが更に上げていこう!
2対2・3対3では課題のサポートも落とし込んでほしい...
課題は1人だが、最終的にはゲーム中に遣るんだからね。
引き続き「夏休みの課題」頑張ろう!
今日は新しくBOBOのスクールに3年生と4年生の2人が体験に来てくれた。
3年生の子は遠い春日井市から来てくれました。
真剣に吸収しようとする姿勢はナイス。
ボールを触る事が好きな子だから、続けて行ければ変われる選手になれると感じたね。
やっぱり自分を磨ける環境で継続する事が大切だな...
4年生の子は豊田市から来てくれた。
後半に体調不良でリタイアしてしまって残念...
途中まではシッカリ頑張ってくれていました。
一緒にトレーニングしてみてどうだったかな?
2人には、またボールを触りに来てもらえたら嬉しいです!
※サッカーが本気で上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
興味のある方は、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp









