今日はナイタートレーニング。
火曜日の暑さを想えば、まだマシだったな。
トレーニング前の準備体操。
疎かにしたケイタ...
すぐさま課題を与えたが、ダラダラ移動で弾き出された!
全ての姿勢が残念で仕方なかった...
上げからの10回リフティング...
ツバサ・タクマ・ライ・松リク・木ハルトは何してる??
この5人を見ていて感じるのは「遣れない」じゃ無く「遣らない」言葉が相応しい。
たった10回!
たった10回だぞ!!
いくら上げが入っているからって、あんなコントロールは無い。
本当勘弁してほしい...
コーチはみんなを上手くさせたいが、「遣らない」子は絶対に上手くは出来ない!
もう一度、全員がサッカーに対する考え方を変えてほしい。
※他にもいたので次回は気を付けた方がイイぞ!
今日のドリブルは見方を変えてみた...
イメージ出来ていない子が多い。
何処までズラして、何処のコースを通す?
何となくでは無く、シッカリ相手に仕掛けるイメージがほしい。
それだけでもカナリ試合で変わってくる!
今日のゲーム...
見ていない仕掛けを厳しく見させてもらった!
勢いだけの仕掛けは意味が無い...
前のトレーニングで遣った流れのまま、ゲームに入ってほしかったな。
その時だけの結果オーライは無くしていこう。
先日の4年生が参加した静岡遠征のDVDを見た!
まぁ酷いもんだったな...
結果は優勝。
てっきり頑張って遣ってくれていたとズット思っていたが...
結果なんて本当どうでもイイ!
次に繋がるワンプレー・ワンプレーの内容をしっかり遣って下さい。
BOBOのどの学年の子も、まだまだ遣る事が沢山あるぞ!
明日は5年生のトレーニングマッチ...
5年生が少ない為、4年生から8人がメンバーに入る。
タクマ・ツバサは何で選抜に入れたのか??
明日は試合に出て身を持って感じてもらう!
※対した時間は出さないが
今は試合で変わる事なんて出来ない...
トレーニングから遣らないとな...
※トレーニングから遣らずに試合で遣れないぜ!
5年生は試合中に4年生のサポートをお願いします。
それだけ5年生も普段から遣っておかないとダメ!
揃った5年生で試合するよりも、4年生が混じる方が自分に求められる部分は多くなるからな。
こんな幸せな環境は中々無い!
自分に厳しくなって、どんどん上がれる選手になってもらいたいです。
夕方からは4年生・5年生の選抜はBOBO内ゲーム...
来週の大会もあるから、先発メンバーの調整も兼ねてトレーニングを入れさせてもらった。
シッカリ遣って下さい。
今日は新しく2年生が2人・年長の子が1人、BOBOのスクールに体験に来てくれました。
限られた時間だったが、出来るだけ多くボールを触ってもらいました。
今日はまだまだボールを触ってないトレーニングだったけどね...
色んなトレーニングに苦戦してくれた!
とにかく自分のボールを自由にコントロールする。
当たり前だが、この1番大切な事を少しでも感じてくれたら嬉しいです。
またいつでも体験に来てほしいです。
※サッカーが本気で上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
興味のある方は、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp