ゲーム | BOBO FC サッカースクールブログ

BOBO FC サッカースクールブログ

愛知県 みよし市・豊田市地域で活動している少年サッカースクール BOBO FC の活動ブログ

今日はナイタートレーニング。



ボールコントロールの後は、ひたすらゲームを遣った。


ボールコントロールではやはり1年生・2年生が甘々なタッチ...


厳しい言い方だが、それを治さなければ「先は無いな!」



試合で勝つより...

大会で優勝するより...


もっと大切な事があるんだよ!



1日でも早く理想のボールコントロール・タッチを身に付けさせていきたいです。

コーチは厳しく言うが、トレーニングから変えていこう!




4年生のフウマ・ミソラ・セラは少しずつ自分に自信を付けてくれている様に感じる。


後はゲームや試合で、「その自信」をどれだけ遣れるか?だな...



ゲームや試合は仲間がいて、相手もいる。


そこを上手く利用しないとアカンな!



どの子も苦手な...

「頭を使って」「考えて」を遣ろう!



そこに楽しさを見出せれば、更に自分自身の「技術」に磨きが掛かるから。




今日のゲームではいつも説明しないが、色んな場面で話しをさせてもらいました。



全てを遣ってもらおうとは想っていないので、一つでも多く頭に入れておいてほしいです。


※当然だがサッカーノートにもチェックをしといて下さい!




今日は体験に来てくれていた、4年生の大アンジがBOBOのスクールに入ると話してくれた。

クラブチームの掛け持ちだが、BOBOに来た時はシッカリ「技術」を身に付けて遣ってほしい。

自分に足りない事があれば、見えない所での努力も必要だぞ!

その気持ちがあれば、必ず周りとどんどん差が付くでしょう。

先に繋げる為に、シッカリ頑張れ!





※サッカーが本気で上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい

※BOBO FCでは園児~中学生までのメンバーを募集しています

※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます

興味のある方は、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp