今日は午前トレーニングを午後に変更。
前日の予報では雨が降り続く天気だったが...
こんな天気なら通常通りに、朝からミッチリとトレーニング遣っておけば良かった...
それでも、午後から普段では出来ない環境でみっちりとゲームメインで遣りました
2年生・1年生は昨日のフットサルがチームとして始めての試合。
色んな面が見れて良かった!
まだまだ拘り切れない所があったので、そこはキッチリと話をさせてもらった。
まだまだ3年生でも薄い拘りの子が多いので、2年生・1年生じゃ正直仕方ないが...
それでも「学年なんて関係無い!」そんな所を見たかったね。
今日のゲームでは、全体的に昨日の拘りの部分が多く修正出来ていたと思う!
ようやく1年生・2年生は試合としてのスタートを切れた感じだな!
後は少しずつ実戦感覚を積んでいき、言われる事を頭に入れてプレーしてほしいです。
高学年が混ざったゲームや3年生のゲーム...
良いプレーも悪いプレーも沢山見れて良かった!
仕掛け・判断が多くなると求められるプレーも難しくなるが、ハマると凄く面白いゲームになる。
今日はいつもより近くで見ていた父母さんは、それがハッキリ分かってくれたんじゃ無いかな?
そう思います!
※ハマらないとつまらないが...
今日は多くの父母さんがビデオを撮っていた...
自分のゲームもだが、他の子のゲームでも
「コーチが何を言っているのか?」
色々考えてメモりなさい!
・一つの場所だけで試合をしている
・止まる事も大事
・距離
・シュート
・見てサポート
・戻りながら取る
他にも沢山言っているが、一つでも多く自分の力にしてほしい!
BOBOにはスーパーな子は誰もいない...
だから常に貪欲な姿勢で遣らなきゃダメだよ...
コーチはトレーニング後、急いで移動して自主トレーニング!
19時まで遣ったぞ~
10月のJFAが主催する全国大会に出場する事になったから、0から体を作り直す!
現役日本代表メンバーや代表候補がいるチームだから、少しでも力にならなきゃいけないからね...
皆に負けない様に、頑張って遣っていきます!
※サッカーが本気で上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FC では園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
興味のある方は、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp