足が棒 | BOBO FC サッカースクールブログ

BOBO FC サッカースクールブログ

愛知県 みよし市・豊田市地域で活動している少年サッカースクール BOBO FC の活動ブログ

今日はナイタートレーニング。



いつもより多くボールに触れてもらい、足が棒になるまで遣った。



まだまだ手を抜いてボールを扱う子が多く目立つ...



その反面、しっかり触る子も増えてきてる!



イツキ・コウセイ・トモヤ・イクミは良かった!


1年のユウスケも良かった!



この5人と他の子との違いは...

相手をイメージしながらちゃんとタッチが遣れている!



長ハルトには最近この部分で厳しく言わせてもらってます。



ただボールが触れても上手くはなれない...


試合でそのコントロールを相手にどれだけ使ってゴールが奪えるか?



ただボールが触れるだけなら、ただの自己満になってしまうぞ!



BOBOでは相変わらずだが、パスも一切トレーニングしない。


だから自分のコントロールを試合でどれだけ遣れるのか?


皆もトレーニングから意識を高めてもらいたいです。




選抜メンバー決めの1対1も残った分が終了。



最終の8人の中に入ったのは...

イツキ18
コウセイ17
アユム14
ソラ13
フウマ13
シドウ13
トモヤ11
イクミ10
トモヤ10


最後に同じ勝ち星だった、イクミ・ユウトは直接対決!


何とか1対0でイクミが最後の1枠に滑り込んだ...

※ユウトは次は遣られた分、遣り返してやれよ




このメンバーの中に、2年生・1年生が1人でも多く入ってほしいな...


入れなかった3年生だって、自分の力で入れ替わってほしいよ...



なら遣るしか無い!

遣るのは自分しかいない!

遣るには遣り方も見直さなきゃ!



遣り返せるその日まで、コツコツ遣ってほしいです!


※コーチは競り合う戦いが見れなくて、悔しくて仕方無いぞ...






今日は体験に2人の子が来てくれた。



暑い中、皆と一緒になってボールを触る。


上手くなるにはどれも絶対に必要な事...


大変だったと思うが、少しでも何かを感じてくれたら嬉しいです。



かなり厳しいゲキが飛びますが、またいつでも来てほしいと思います。




明日は3年生選抜メンバーで4年生のサッカー大会に参加。



いつもBOBOでは...

パスのトレーニングも一切無し。

シュートのトレーニングも一切無し。

形なんて一切無し。



こんな準備で大丈夫か?


正直、大会に出る時は色々想う事がある...



でもこれでOK!


今がゴールじゃないから...



拘った個が集まり、試合で融合させればOK!



明日は厳しい大会になるが、少しでも喰らい付いていこう...


















※サッカーが本気で上手くなりたいと思う子がいれば、体験に来て下さい

※BOBO FC では園児~中学生までのメンバーを募集しています

※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます


興味のある方は、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp