今週末はこの地区の子供会のフットサル大会の為、BOBOの子が数名参加する。
どんなプレーをするかBOBOの皆と見に行こうと思います...
当日参加するBOBOの子は、BOBOでのトレーニングや試合で遣っているプレーと同じ事を見せてもらいたい。
・蹴ってばかり。
・ピンチでクリア。
・チャレンジしない。
・自分の技術を出さない。
BOBOで一緒に遣ってない子に合わせるプレーも必要無い...
そんな拘って無いプレーをしてたら、BOBOで遣ってる意味が無いしね...
子供会のお父さんコーチがいると思うが、いつもと違った事を言われてもBOBOでの拘ったプレーを存分に見せてもらいたい。
コーチから見たら、子供会にしたって今だけの勝ちは要らないよ...
逆に子供会だからと、それに合わせた違うプレーをしていてはBOBOで先を見ながら遣っている意味は無くなるからね。
どんな所でも「技術に拘ったBOBOらしさ」を出して会場を魅了してほしい!
良いプレーにはBOBOの皆でアオりまくるぞ!
その逆の拘ってないプレーには、アディオスだ!
2年生・3年生でも、真っ向勝負で相手をチンチンにしてやれ!
※サッカーが本気で上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい
※BOBO FC では園児~中学生までのメンバーを募集しています
※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます
興味のある方は、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp