勇気ある決断 | BOBO FC サッカースクールブログ

BOBO FC サッカースクールブログ

愛知県 みよし市・豊田市地域で活動している少年サッカースクール BOBO FC の活動ブログ

今日はナイタートレーニング。


いよいよ東海地方も梅雨入りしましたね。

スッキリしない天気が続きますが、雨にも負けず頑張って行きましょう!



今日も関西遠征の課題クリアにチャレンジ。


まだ誰もクリアする子は出ていませんが...


ダイゴがモモをクリア!

更にインサイドもクリアした!


コウセイもヘッド片道クリアした!

他にも短い時間で地球一周をクリアする子も増えてきてる!


今日はコーチは嬉しかった!


タクマ・ハルト(3)・アユト・シンマル・ハヤト・ハル・ユトモも良いタッチでボールを触れてきてるね。


自主トレーニングを頑張ってるのが本当に良く分かる!



今は、ハルト(2)・ケイタ・リュウセイ・ゴウキ・ミナトは中々遣れないでいる。


でも最初から出来る子なんていないんだよ。


毎日、時間を掛けて積み重ねていく事で、必ず遣れる様になるから!


強い目標を持ち、最後まで諦めずに自主トレーニングを遣り切っていこう。


自分に負けるなよ!



※年長のユトモはワンバンと目標のノーバン10回を今日クリア!
(最高12回)


皆も負けてらんないな。


photo:01



photo:02



photo:03


今日も同じ事の反復と、一つひとつの意識を上げるトレーニング。


それが遣れてくると1対1・ゲームが面白くなってくる。



最近の1対1は、本当にトレーニングの成果が分かるプレーばかりだと思う。


細かなタッチ・ステップ・スピードは以前よりも確実に上がっている。



後は、距離とスペース(空間)を上手く使う事。


イクミは特にこれを意識しなくちゃ、下に落とされるぞ!



最後のゲームは、顔の事で両コートの子達はアドバイスを受けたと思います。


考えを生むのは、やっぱり見る事なんだよ。

見なけりゃ何も始められない。


すぐには出来ないだろうが、少しでも早く出来る様にしていこう。




今日は新たに1人、BOBOに入部してくれました。


通っていたクラブを辞めて、BOBOで遣って行く決心をしてくれた。



馴れ親しんだチームを辞めるのは、相当悩んだ事だろう。


友達もいれば、良くしてくれたコーチもいて、チームに愛着もあるはず。



でも、BOBOで遣って行く決心をしてくれた!


サッカーに必要な技術や判断を、更に磨く為に。


だからコーチも、BOBOにいる子達には全力で向き合って行きます。



決して勝ち負けだけでは無く、1人のサッカー選手として成長してもらう為に...



今日は新しく1人の子が、体験に来てくれました。


慣れないトレーニングだったが、必死に頑張ってくれていた。



今通っているクラブとは違うトレーニングに戸惑う事もあったと思います。


休憩は給水・トイレのみで、常にボールを触るトレーニング。



全ては自分自身が上手くなる為のトレーニング。


今よりも上手くなりたくなったら、いつでも来てほしいと思います。




明日からは自主トレーニング。


皆、雨なんかに負けずに遣り切っていこう!









※サッカーが本気で上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい

※BOBO FC では園児~中学生までのメンバーを募集しています

※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます


興味のある方は、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp