自分の色 | BOBO FC サッカースクールブログ

BOBO FC サッカースクールブログ

愛知県 みよし市・豊田市地域で活動している少年サッカースクール BOBO FC の活動ブログ

今日はナイタートレーニング。


今日からBOBOの仲間に高学年の子が入団した。


お父さん・お母さんとしっかり話し合った結果、遠い名古屋からBOBOで技術を身に付けたいと入団してくれた。


名門チームとBOBOの掛け持ちになるが、決してそのチームの一員に埋もれる事が無い選手を目指してほしい。


これからBOBOで身に付けていく技術を、そのチームでも多く遣りながら上手く融合させてほしい。


チームに埋れてしまったり、チームの駒になるようじゃダメ...


今のチームの勝ち負けだけでは無く、もっと先に必ず必要になる物を大事にしてほしい。


やっぱり自分の色を持ってる選手じゃなきゃ、誰の目にも留まらない。


だからBOBOの子には徹底して、足元の技術を遣ってもらっています。


最後に残るのは自分だから...


たくさん自分の色を出せるように、BOBOの皆はボールを触っていこう。


他の子の何十倍・何百倍・何千倍・何万倍と・・・

photo:01


今日も休憩は給水のみで、ボールを触りまくった。


トモヤ・ケイタのリフティングが良くなってきてる!


でもコーチから見たらまだまだ足りないよ。


今は中々遣れないタクマ・シンマル・アユトには厳しい言い方をしています。


でもコーチは必ず出来ると信じている。


遣れない子にはコーチは言わないから。
※逆に何も言われない子は...


だから必ず出来ると信じて、諦めずに腐らずに毎日を遣り切って行こう!


必ず努力した結果は、後で何十倍にもなって帰ってくるから。


さぁ、また明日から遣ろう!


photo:02



photo:03


新メニューは話が聞けて意識が高い子と、話が聞けず意識が低い子の差がある。


全ては試合で遣るプレーに通じている。


常にイメージをして、質を上げよう。

photo:04



photo:05



photo:06


今日は新たにディフェンスのトレーニングも開始した。

photo:08


それと同時にボールコントロールも出来るので継続して遣っていきたいと思います。


次回は金曜日。


良い準備をして来た皆に会えるのを、楽しみにしています。





※サッカーが本気で上手くなりたい子がみえれば、是非BOBOに体験に来て下さい

※BOBO FC では園児~中学生までのメンバーを募集しています

※現在、他クラブチームに所属している子も通う事が出来ます


興味のある方は、こちらまで
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
*****************
BOBO FC
09079594227
aichi.bobofc@docomo.ne.jp