収支報告の続きです







見にくくてすいません!!

O.A様、F様からご寄付をいつもありがとうございます

S様からご寄付をうさちゃんの入院費用にあてさせていただきました

いつも応援してくださり本当にありがとうございまし


Amazonから送って下さる方もいつもありがとうございます!


PayPayにもフリマの売り上げを下さる方がいて、大変助かります


皆様に感謝します!ありがとうございます^ - ^

遅くなりすいません

2月、3月の収支報告です

(2017年ご支援をお願いしだした以前に保護した子達のはご支援は使っていません)


まず、いつもの目薬です

だいふくちゃん、あんこ、あずき

三兄弟はどうしても小さい頃の猫風邪の影響でお目目の症状か改善せず

だいふくは特に定期的に酷くなる為、インターフェロン入りの点眼薬をいただいています







あとは子猫たちの避妊去勢手術と、ウィルス検査の分です

みんな人慣れしていない時期でしたが、頑張ってくれました







あとはフード、猫砂の分です

すいません1月分の報告のさいに漏れがあったのも含みます



















写真が貼り付け枚数超える為、次に続きます→

全く動物と関係ない事書きます!

大腸内視鏡検査、とか検索すると痛い、恥ずかしい、気持ち悪いってちょっと恐怖を煽るようなのが出てきてしまいます

私も先日初めて大腸内視鏡検査してきたのですが、鎮静剤とかなしと言われて、姉には今時って鎮静剤するんちゃうん?と言われて若干不安になり検索してました笑


結果的に鎮静剤しなくても良かったかなって思いました

私は、子宮筋腫がかなり大きくて腸の一部を圧迫中でして、そこの部分がギューッと痛い瞬間がありました看護士さんが痛いですか?と聞いてくださったので痛いですっと言うと

先生がじゃあ体制を変えましょうって言い、上を向いて膝を立てたら全く痛くなくなりました

空気を入れながらカメラを抜いていくときも、ネットには気持ち悪いとかお腹が張るとか書いていましたが、私は抜く時はなんにも感じませんでした

最初にお尻に麻酔ジェルが塗られるので穴はなんにも感じませんし笑

子宮筋腫がなければおそらく痛いって感覚もなかったかもしれない、そしてその痛いってのも悲鳴をあげる程でもなくお腹がギューッとする感じでずっと続かないから
そこまで怖がる必要はないと思います

もちろん嫌な人怖い人は鎮静剤ありでされたら良いと思いますが、個人的にはそんなに大した事には感じませんでした!

あと、下剤も私はそこまで嫌じゃなかった笑

美味しいわけではないけど、普通に飲めました

そして、お腹痛いとかもなくサーーっとお尻から水が出る感覚が私は好きでした笑


あと、検査前に腸の動きを止める注射があります
筋肉注射やから嫌な人は嫌かな?私は久々の筋肉注射があのチクンて感覚が好きで
笑えました笑
看護士さんは新人の方だと思いますが、痛いですよ大丈夫ですかと注射してくれましたが

私は注射すきなので、平気です、ブスっとやっちゃって下さいといいました笑

大腸内視鏡検査、怖くて踏み出せない方沢山いるかもしれない、だけど終わってみれば案外こんなもんか!ってなると思います

もちろん個人により痛みの感じ方や気持ち悪さは変わるから安易には言えないけど

でも、検査は結構大事なので

少しでも参考になればと思い書きました