これはもう仕方のない事ではありますが…
うちにいる猫たち、犬たち、殆どがシニア以上となります
保護時すでに成犬、成猫で本当の年齢は分からない子たちが長く一緒にいてくれて
皆んなそれぞれ歳を重ねてきております
人間より短命です、どうしてもシニアになると病気も出てきてしまいます
去年も別れが続きました…
やはり辛い闘病…
辛そう、食べない、となると私まで気持ちが落ち込みがちになります
なるべく楽になる様に、なるべく痛くないように、なるべく気持ち悪さがないように
なるべく穏やかに、最後は苦しまず、それだけが希みみたいになる
最後まで懸命に真っ直ぐ生きる動物たち…
毎回尊敬します、強くて真っ直ぐ
私にはない強さ、私にはない真っ直ぐさ、私にはないものばかり
尊敬して、愛おしくて、私はまだまだ甘ちゃんだと毎回感じます
あたふたして空回りして…
辛くて泣いて…
寂しくて泣いて…
思い出しては泣いて…
でも、まだまだこれから続くんです涙
嫌だな、だけど私はそれも覚悟の上で活動を始めたし保護もやり始めた
強くなりたい!!
いつも応援してくださる皆さんありがとう、猫たちの闘病が始まると毎回ツイッターでは弱音が増えてしまう…
でも、それで精神的にマシになるので…笑
支えてくださる方ありがとうございます、感謝!