すいません、気持ちのモヤモヤを書いてしまいます
ごめんなさいね

批判とか文句とか
そういうつもりはない、だけど私の中ではモヤモヤの原因…

ツイッターでは文字数が少ないからブログに書いてしまいます

ツイッターで目にする動物ボランティアさん悪く言いたくはない、言いたくはないけど、余りにもちょいとーー!って人がいる…

皆さんは倒れて弱っている人を見つけた時どうしますか?
まず写真や動画を撮りますか?

私はそんな気にならない、駆け寄って救急車呼ぶなり、先に誰かが何か対処されていても何か手伝うなり、それしか頭に浮かばない…

それは動物でも一緒…
弱ってグッタリした動物を見かけたボランティアの方、やるべきはまず動画ですか?写真ですか?

私は一分一秒でも早く抱き上げ保護し、すぐ病院へ行きますよ、動画とか写真とか、まずはそれをしなあかん理由は??

命の前に携帯、スマホ?動画??
何故なんですか?

弱っている猫によくカメラ向けれますね…

私にはやっぱり理解できません
そんな気持ちになれないし、あっヤバイ早くしなきゃ早く早くってなりますし
携帯なんて触る余裕もない…

そして保護したからなの?動画編集して、グッタリした猫の動画に音楽つけて配信…

うん……何の為の保護?何の為のボランティア??


SNSやユーチューブに頭がいっぱいなのですか?目の前の子を見てますか??

ツイッターやSNSで注目されて有名になると支援が増えますから、皆さん初心忘れてませんか?

あの方が何を目指して動物に関わっているのか、疑問になりましたし、悲しくもなりました


前々から、支援に対しての収支報告がない事や治療内容に疑問を持った人がDMで相談されていましたが、私はいつもツイッターで言ってますが、収支報告のない人へは慎重に支援を、そして可哀想な写真にすぐ飛びついてはダメです…

動物を救っているならなんでも良いわけではないし、そこは皆さんもよくよく前後を見てからにされる方が良いかと思います…

とにかく私はあのヴィーガンの方には失望しました

実は私は前はヴィーガンツイートも頻繁にしていましたが、しなくなりました、あれはそれが原因です

あーいう人と、一緒にされたくないから…です

愚痴みたいな内容すいません

ただ、私は動物に関わるなら動物を第一に考えて欲しいんです

SNSの為やユーチューブの動画に可哀想な動物とか愛護とかを利用するような人は好きじゃない