私ははっきり言って人間には興味がなく、べつに行こかな~ともならなかったので、有城さんの講演会にはいかず…。


普段こられていたボランティアの方達は講演会のお手伝いにいかれたので、私と相方で110番の動物達の掃除とご飯などをしに行きました…。


動物達を初めてジックリ見れたかも…。

私は行けない日があったから、相方の方が全部把握してたし、任せてた。


初めてフクちゃんをみた。可愛すぎる。


ウサギ達も、ポコちゃんも、みんな快適だよ、最初の頃に比べたら、みんな綺麗な毛づや。


よく、「動物と話もできないくせになにが動物にとって一番いいかあなたには分からないでしょ」
って言う人がいる。


でも最低限わかるよ。
定期的な掃除、ご飯、水の回数、空間など、最低限自分達人間と同じように、快適な方がいいでしょ。


この日は亀が二匹死んでいました。


初めて亀の部屋に入りましたが、電気ストーブ?みたいなのが二台あり、それが延長コードで電源に繋がれていたんやけど、延長コードがヤバイ。誇りが固まり、ベトベト。

これは絶対火事になるよ。
新しい延長コードを早急にせなあかんなと二人でため息…