母の好きだった花が咲きました | パニック障害とぼちぼち生きる

パニック障害とぼちぼち生きる

はじめまして(*´∀`*)
パニック障害になって丸10年、いよいよアラフィフに足を踏み入れた主婦です。
中学生になった娘がひとり。外出が未だ困難なため、学校行事とは今も闘いの日々です。


玄関前の庭が

いまとても賑やかです

↓整地したばかりの時
{C84DF2BC-B3B5-466C-8593-05D18B299B8A}

↓いま現在
{2388B22D-B43D-4398-889A-A44F971440BD}


色々な種類の植物で混雑中


↓去年ご近所の方からいただいたカラーの花今年初めて咲きました
周りの小さい花はカモミールです
{B2FC0A58-D70D-4A4B-837E-7B6D1B0DD953}

コスモスの種を播いたらもう咲いてる
{0CFDD58E-92C5-4926-9F42-FE78C77FD4DA}

{E9AA784A-9010-405B-BFA2-89BB6446D528}

↓こちらはヒマワリ
蕾ができてきました
{D71A69E7-3A4D-4CDE-9AFD-A40E4EC77678}


他には、元々あったオシロイバナと、秋明菊と、マリーゴールドが植わっています

ちょっと多すぎ…


カラーとコスモスは母が大好きだった花なので、今年は咲いてくれて嬉しいです



今年は母が亡くなってちょうど10年目
今はお墓にもなかなか行けない私ですが、
母はいつも心の中にいます

家族を亡くす悲しみはとてつもなく、自分でもわからないくらいの大きな喪失感がありました。

残された私たち3人兄弟は皆、その後精神的な病にもなりました。


それでも、母が生きたかった一日一日を、残された私たちは大切に生きていかなければならないのだと、

昨日の悲しい麻央さんの死によって、改めて思わされました。






さて、モサモサしてきた花壇を

整えよう