あじさいと寒暖差アレルギー、運転も少し | パニック障害とぼちぼち生きる

パニック障害とぼちぼち生きる

はじめまして(*´∀`*)
パニック障害になって丸10年、いよいよアラフィフに足を踏み入れた主婦です。
中学生になった娘がひとり。外出が未だ困難なため、学校行事とは今も闘いの日々です。


紫陽花が美しい季節になりましたね


こちら千葉は昨日からどんより
時々雨が降ったり止んだり
急に寒くて
寒暖差アレルギー勃発してます

クシャミが朝から止まりません
クシャミからの頬の痛みからの頭痛は持病の副鼻腔炎のしわざでしょうか
痛いのは嫌です


でもここ数日の晴れ間でのお散歩では色々な種類の紫陽花に出会いました

紫陽花には本当に色々なカラーや形があるんですね

カラーはその土の酸性度によって変わるとか

わずかな色の違いやグラデーションに心奪われます

{75149390-8D67-497E-B642-61FA76C30629}

{0A6C7333-34A9-4034-9C90-9EE238808493}

{AEA3A138-5448-48D1-A8C9-13EB1A7E32DD}

{6AA4213E-D7D7-4091-8300-071299AD281E}

{2475648B-6938-4AEA-927F-CD39AE9890E4}

{DCCFCB75-EC7A-4491-8491-5BFE29491074}

{57691337-B9B8-41D0-82C2-C9C37E1D8A62}



月曜日から心機一転
運転の練習を始めました


前回からしばらく時間が空いてしまったので、最初は操作も1つ1つ確認しながらで、いざ走り出してみるとほんの少しの距離でも怖かったです


どこまで出来るか分かりませんが、まずはまた町内をぐるぐる回る練習からです