絶対にあきらめない | パニック障害とぼちぼち生きる

パニック障害とぼちぼち生きる

はじめまして(*´∀`*)
パニック障害になって丸10年、いよいよアラフィフに足を踏み入れた主婦です。
中学生になった娘がひとり。外出が未だ困難なため、学校行事とは今も闘いの日々です。


こんにちは

先週のキャパオーバーから
見事に復活しました

皆さんのたくさんのいいねやコメントに
とても励まされました
倒れた父もその後は落ち着いています


以前に比べると、生理からの復活までがとても早くなりました


今日は通算3回目のスーパーにて
初2種類の品物を買ってきました

鮭と挽肉
{5E3EC792-3546-4380-9305-2CE8478B6308}



隣のドラッグストアでは、品物を見て回る余裕も出てきて、買い物の数も気にしないで買えるようになってきました

行けば挨拶できるくらい顔見知りのレジの方もできて、レジの恐怖感も薄れつつあります




スーパーは前回入り口近くの野菜一つをやっとの思いで買って帰ったのですが


その時買った菜花とドラッグストアでガスター10
ちょっと胃が悪かったのです
{90079C5D-FF1C-4180-8091-275337D768B9}


今日は、魚と肉売り場まで行けました

本当はその先の乳製品売場でチーズを買いたかったけれど、まだそこまでのパワーが出ず

今日は鮭と挽肉を買ってきました



本当に一歩一歩です

でも確実に前進しています




時にはとても辛いけれど

絶対にあきらめません