先日はたくさんの誕生日のお祝いメッセージやいいねを、本当にありがとうございました

もういい年齢ではございますが

皆さんの温かいメッセージでとても幸せな気持ちになり、幸せな誕生日を過ごすことができました



本当に感謝の気持ちでいっぱいです



さて
ここ2日間、朝の11時頃になると不安感が出てきて発作が出やすくなっています

昨日は朝から銀行で振り込みをした際に記帳もしたらとても長くかかってしまい、その上
「繰り越します」
と機械が言ってそこから更になかなか終わらず

ドキドキバクバクあぶら汗との闘いとなりました

その後、ホームセンターでセール中の娘の自転車をどうしても買ってしまいたくて、嫌な気持ちのまま行きました

ちなみに移動は弟の車です

発作の名残はやはり復活

自転車の配送や会計の手続きの時にはもう震えて名前も書けず

でもなんとかかんとか書類を書いたら、ちょっと店員さんも急いでくれて

無事に自転車を購入



日曜日に配送してもらうことになりました

その後はスーッと発作が収まり、帰ってからまたうんていへ

回復は早くなったなぁ
なんて思いますが

今日も同じく朝11時頃からドキドキ落ち着かない中、ちょっと文具店へ

車中とてもザワザワ気持ちが悪く、
「このパニ子ー!いい加減にしろー!どうにでもしてー!」
と言いながら文具店に着いたら、スーッと発作は収まりました

なんなんでしょう‼︎

なんなんだろう…
とつい考えてしまいますが、なんでもない!と気を取り直したり、

今までは発作が嫌だから逃げてきたけど、なるべく逃げずにどう対処するかを考えるチャンスだと捉え、
すご〜く嫌だけど、
すご〜く怖いけど、
パニックと共に行動していこう

と思わされたこの2日間
もう、そうしていかない限りはこの病気は良くならないし、それどころか悪くなる一方な気がして
悔しくて

パニックな自分をすべて受け入れて、なるべく普通に行動していこう

という気持ちが強くなりました

あと先日心療内科の先生にこう言われました。
「発作が起きた後、あぁ怖かった…と思わない。できた事、行けた事に気持ちをフォーカスして褒めてあげること」
頭ではわかっていても意外と難しいんですよね。。
でもできたことは喜び褒めまくろうと思います
