これまで「自由」って、

なんの制限もなく、
好きな方を選ぶ

ことだと思っていた。



じゃあ今は、

かなりの制限の中で、
好きなものを選べない

という状況だ。



ラーメン食べたいのに、
病院食を食べている、みたいな。



でも、これが不自由でイヤだ
と思っているかと言えば、
ちょっと違う。


出された食事の中でも、
美味しいやつとそうでないやつを
選んで食べることができる。



だから、
こだわりや執着をなくせば、
どんな状況でも選べる自由があるんだな、
と思った。




で、
この世で生きてる限り、
なんの制限もなくなんて、
多分、あり得ないだろう。



その与えられた制限を
イヤだ、なくしたい、と抵抗するのか、
まー、しゃないかと受けいれてしまうのか、
捉え方だけなんだと思う。




だから「自由」って
求めるものではなくて、

すでに、どこにでもあって、
それに気づくか気づかないか、
だけなんだろう。




これまで
僕が思ってた「自由」の定義は、
ハードル高かったな。