ごきげんよう、ボブ子でございます

にほんブログ村

新学期が始まり…
1日がアッッッという間に過ぎてゆきます

春休みに親子でダラけすぎたせいで、
なかなか日常に戻れず

ブログ始めてから初めて4日書けなかった





今になって日常を取り戻そうとしているせいで酷く慌ただしい今週です。
子供の時は、もっと穏やかな時間の流れを
感じていた気がするんだけどなぁ。。
今思うと、親のバタバタがあっての
穏やかな時間だったのかもしれません

我が家は4月からお弁当が3個になりまして

隙間にはとにかくゼリーを詰め詰め。
いろいろ誤魔化しつつ、何回か作るうちに
どうにかそれっぽい形になってきました。
竹輪に裂けるチーズを突っ込んだだけのものが
一番お子たちからの評価が高いっていうね…

今日はオムそばでお手軽弁当にしようと
考えてたのに、焼きそばの麺を解凍
し忘れていて急遽メニューを変えたから今朝は
いつもに増してドタドタでした。
そうそう。
シンガポールで生麺のマルちゃん焼きそばを買えるのは嬉しいのですが、
冷凍されてるのはちょっとどうかと思うのは
ワタクシだけですかね

食べたい時に食べられないし、
解凍を待つ間にも気持ちは変わってきてしまうし

焼きそばに振り回される日ってどうなのかしらね

我ながら滑稽だわ。
ランキング参加中です
よしなに


にほんブログ村