ごきげんよう、ボブ子でございます

にほんブログ村

今月からお子たちのお小遣いを見直そうという話になって、基本のお小遣いに、
成果報酬をプラス(場合によってはマイナス)することにしました

きっかけは、ペツがお引越し予定に合わせて3月で幼稚園を退園してしまって、
4月から家庭教育にシフトしたことです

簡単なドリルみたいのはやっていたのですが、家にいる時間が長くなった分、
なんだかんだで計算ドリルとかもやってくれて

これは報酬を増やしてあげなきゃ
と思ったのです。

ということで、具体的にはこんなかんじに。
用事があって何もできない日を抜いて100%を割り出して、%ごとに基本+αがもらえるよ
という仕組みです。

まぁ、ほぼ100%な簡単なものなんですけどね

ただ臨時ボーナスをあげるよりも、やったことに対して、ちゃんと評価してもらえるんだよっていうのをわかってほしくて

社会に出るともっとシビアだけど、なんとなくお金をもらうことを知ってもらえたらなと思うのです。
ランキング参加中です
よしなに


にほんブログ村