ごきげんよう、ボブ子でございます
昨夜、娘のカーコがインフルエンザにかかりましててんやわんやです
そのわりに熱もあまり上がらず、体力を持て余してめちゃくちゃ家の中を走り回ってます
引き止めて寝かせるのに、てんやわんやです
しっかり予防接種も受けたのに
かかる時はかかるんですよね
ワタクシのHPが保つ内に更新していまいます
健康診断のことです
赴任が決定してから様々な手続きが同時に動きだしますが、その1つが健康診断の受診です。
会社によってその対象が本人だけだったり大人だけだったり
子供含む帯同者全員だったりします
赴任地域にもよるのかしら
予約も会社伝で行う場合と、個人で選択する場合があるようです
それで、ワタクシも受けてきたのですが、これがもう史上最悪な健診になりまして
聞いてくださいよ、奥様
と、幼稚園のママ友や実家の母親に愚痴るオバサンにワタクシを変貌させたのです
まぁ、ほぼほぼ自業自得なんですが…ちょっとお下品なお話になるので
苦手な方は猛スピードでスクロールしてくださいませ
健診は朝一の10時から行われる予定で、案内の注意事項にはこんなことが書かれていました。
朝は一切飲食してはいけません。(え、水もダメなの?ワタクシ朝何もお腹に入れないと気持ち悪いんですけど…)
トイレも検尿があるため、我慢してください(一晩溜めこんだ尿を我慢できるかしら。三十路過ぎてからトイレが近いのよ)
個人的に思うところはありますが、病院の指示には従いますわよ。
心の準備をして、当日を迎えたわけです。
ところがですよ。
ワタクシ、朝一でやらかしてしまうんです
起きて早々、尿意を我慢できずに、家のトイレでスッキリ爽快出し切ります
健診行って頑張れば、検査分くらい出るよねくらいに思っていました。
が。
はい、ご想像通り、出ませんよね
朝から水も飲んでないのだから、当たり前です。
10分くらいトイレに篭り、腹筋を全力で応援しやっとこさ、カスみたいなものが容器に入ったので
それを提出しました
ここまで入れてくださいね〜と言われた3分の1にも満たないようなものを。
フラフラになりながら次は採血💉
寒くて血管が縮んでいたのか、針を刺しても中々血液が採れず
看護師さんに針ごとグリグリと腕を揉みしだかれました
激痛に耐えていると、ふと耳鳴りが始まり、冷や汗が吹き出し視界が遠ざかってきたんです
ご飯を食べてないから踏ん張りもきかず、耳も聞こえなくなってきて、まずいと思い、看護師さんに
すみません、気持ち悪いです
と伝えたら、慌てて助けを呼んでくれまして。
倒れかかるワタクシを他の看護師さん数人で受け止めたので、ベッドまで運んでくれるのかなと遠ざかる意識の中で思っていたら、採血してた看護師さん、あと2本(試験管が)なので、このまま採ってしまいます
グリグリグリグリいだいぃあぁぁぁぁ(泣)(心の声)
目を開けたら、ベッドの上に寝かされていました。
しっかり採血は終えられて
しばらく休ませてもらうと動けるようになったので健診が再開されました。
腹部検査では苦手なバリウム様を飲み干し、機械の上で弄ばれ(←言い方)全ての検査をようやっと終えてゲンナリしながら帰宅したのです
これでワタクシの健診不幸は終わりません
後日受け取った検査結果では絶妙に4、5項目ひっかかり、ボブ男に真面目にお叱りを受けたのです
数値としては大した引っかかりではないみたいで、精密検査まではいかなかったのですが…
搾り出したカスみたいな尿は、ほんとにカスまみれだったのか淡白が出て
採血途中で白目剥いた影響か、血にも少しおかしな箇所があり血圧も低過ぎると…
健康診断は万全の準備で挑もうと思ったボブ子でした
ポチポチありがとうございます
にほんブログ村