昨日の水曜プレミアは、
トニー・スコット監督作品『エネミー・オブ・アメリカ』でした!
テロ防止法を巡る暗殺事件の証拠となるビデオを、偶然掴んだ労働法弁護士ディーン(ウィル・スミス)が、事件の首謀者である国家安全保障局(NSA)の高官に追われることになるが、元NSA技官と手を組んでその陰謀に挑んでいく…というお話です。
最近は山寺さん声のウィル・スミスばっかり見ていたので、平田広明さんの声はちょっと新鮮でした。
この映画、バリー・ペッパー出てたんですねー!初っぱなに登場してラストまでずっと出ていたのでかなり嬉しかったです。『プライベート・ライアン』と同じ年の映画なので、ジャクソン二等兵同様かなり若々しい。やっぱりかっこいいです。大好き。『グリーンマイル』も観たくなりました。バリー・ペッパーは、今度公開されるジョニデとアミハマの『ローン・レンジャー』にも出演しているそうです。これは観に行かなければ…。
それから、マフィア役のトム・サイズモア!こちらも『プライベート・ライアン』に出演してましたね。ホーヴァス軍曹として。プライベート・ライアンとこないだ観た『ドリームキャッチャー』で、私の頭の中ではすっかり軍人ってことで定着してます。出番は最初と最後で少なめだけど光ってます。
犯罪を抑止するために盗聴器や隠しカメラを使用して監視社会を作ろうと目論む政府が怖いです。政府の権限さえあれば、個々人・各家庭のプライバシーをどれだけ侵害しても構わないのか。政府による国民のプライバシーへの介入は、犯罪抑止の名目のもとに許されるのか。いつかこんな社会が訪れたらどうしよう…。怖いです。
再来週は『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』ですね!さすが水曜プレミアです。実にイイ!!嬉しいしめちゃめちゃ楽しみです。なんで2からなのかは謎ですが。
それでは、今日はこの辺で。さようならー!