
19日に開幕するプロ野球セ、パ両リーグの今季公式戦の日程が15日、発表され、
すでに発表されている開幕から約1カ月分以降の日程が追加された。
セは11月7日まで、パは同6日までの予定で、各チーム120試合が組まれた。
やっぱり11月7日までペナントレースがあるって発表されると
わかってはいたけど、驚きがありますよね。
そしてCSはセ・リーグは中止、パ・リーグは1位の本拠地球場で
2位と4試合制(1位チームに1勝のアドバンテージ)で11月14日から開催。
セ・リーグもCSやって欲しかったけど、こうなれば混セを期待して、
最後までもつれるシーズンになって欲しいと願うばかり。
広島カープの評価は意外に高いようですが、
ファンとしては疑心暗鬼。
菊池保・フランスア・スコット・・KFSという愛称も生まれましたが
投手陣に不安が残っています。
打線も水物ですしね(それはどこもか?)
苦手の交流戦がないのが救いか?(笑)
ビジターでのスタートとなるので、開幕ダッシュは難しいかも?ですが
ある意味、期待を裏切る展開を期待しとります。