ちょっと番外編 ドラマ「電車男」 | 「ボブ吉」デビューへの道。

「ボブ吉」デビューへの道。

週刊朝日似顔絵塾特待生。LINEスタンプ『ロゼッティ』販売中。『ボブ吉』、広島カープ、広島レモン大使・市川美織さんの記事中心。

もう1話、2話、何度見直したことだろう。
3倍録画してるので、すでにビデオが傷んできたような(汗)

映画は女性受けに演出してある感じで、
ドラマは色んな世代に、わかりやすく演出してある感じですね。
視聴率今期トップもうなずける気がします。
2ちゃんねる用語も、特に説明などせず、かなり使われて
いますが、知らない人も意外に、用語の意味を想像する
楽しみとかあるんじゃなかろうか?
その他、オープニングアニメ&キャラ、白石美帆のスレっぷり、
劇団ひとりのハマりっぷり、スレの住人たちの素性、
電車マニアの小学生、電車男の会社の上司のハジけっぷりなど
味わいどころが多いこと多いこと。。。

そりゃそうと、電車男の母親って、まだ出てこないじゃないっすか?
もしかしたらスレ住人の中の、主婦っぽい人がそうなのかなぁ~と
思ってるんですが、どうだろう?
それから速水もこみちも、エルメスの恋人なんだろうか?
意外に、弟だというオチだったりして(笑)

追記(7/22)
第3話の放送で、やっぱ速水もこみち、弟だったんですね(笑)
しかし電車の母親を隠す意味がわからない。
ただあそこまで執拗に隠すのは、何か大きな意味がありそう。
岸辺シローと、つり合わない母親っていうセリフが出てきたところを
考えると、電車男(岸辺):エルメス(母親)という構図で
美人であることは、間違いなさそう。
もしかすると、あの人?