写真を撮るのが趣味です♪身近に見かけた生き物の写真を記録していきます!
モモノゴマダラノメイガ(2022/08/14)ゴマダラというか、ヒョウ柄というか!
ニッポンマイマイ(2022/08/13)マイマイも見分けが難しいです。殻の形や、ボディーの模様などでわかるそうです。
キマダラヒロクチバエ Neohemigaster(2022/08/13)翅に模様、眼にも模様なかなかおしゃれな感じです!なんという名前のハエでしょうか…。→「明石・神戸の虫ときどきプランクトン2」(明石・神戸の虫 ときどきプランクトン2mushi-akashi2.blogspot.com)の おちゃたてむし様 に名前を教えていただきました!
ハリバエの仲間でしょうか(2022/08/11)ハエの仲間はとても多いので、種類を決めるのが難しいです。ぱっと見、寄生するタイプだと思いますが…。
ワイモンヒメヒロクチバエ(2022/08/07)小さなハエです。くるくる踊るように向きを変えるのでとてもかわいいです。
オオフタオビドロバチ(2022/08/07)黒に黄色の筋がくっきりしていてとてもきれいです!
ハラナガアブの仲間でしょうか(2022/08/07)
キベリハムシ(2022/08/06)数年ぶりに庭に来ました!卵を産んでくれるとよいのですが…。