写真を撮るのが趣味です♪身近に見かけた生き物の写真を記録していきます!
ダンダラテントウ(2022.08.27)艶々のテントウムシ
ムラサキシジミ(2022.08.28)少し翅が破れていました
ミズアブの仲間(2022.08.27)眼のお掃除中
シモフリシマバエ(2022.08.27)模様が面白いです
イヌビワハマキモドキ(2022.08.27)イヌビハハマキのモドキかと思ったら、ハマキモドキガという仲間があるようです。
ルリチュウレンジ(2022.08.27)つやつや~
オンブバッタ(2022.08.27)茶色バージョンです。
ヤガタアリグモ(2022.08.27)スリムで赤と黒がおしゃれです。
オジロアシナガゾウムシ(2022/08/20)なんとも固そうな装甲とパンダカラーが面白いです。
イチモンジセセリ(2022/08/20)木の板の上で何を吸っているのでしょう…
ノミバッタ(2022/08/20)腹が白い個体と黒い個体を見かけます。
ナミアゲハの幼虫(2022/08/20)何度見ても眼の位置を間違いそうです。
ネコハグモ(2022/08/20)雨除けでしょうか…葉っぱをかさにして葉っぱの上で暮らしています。
ヒメハグモ(2022/08/20)葉っぱの上で暮らす極小のクモです。
キナコハリバエ(2022/08/20)名前のとおり、ちょっと黄な粉っぽい色合いです。
アオクサカメムシ(022/08/20)触ると臭いので遠くから…
ハエ?(不明)(2022/08/20)1~2mmぐらいで小さいです。
ヤドリバエの仲間(2022/08/20)アガパンサスの葉の上で。すぐそばに何かの卵が…。
ミズアブの仲間(2022.08.20)背中に模様があります!産毛の模様??
ギンメッキゴミグモ(2022/08/20)今年よく見かける極小のクモ。銀メッキの名前のとおり、腹の上側が鈍い銀色です。