先週の3連休初日の土曜日、

主人は早朝起床→静岡のどこかへ

元気にダイビング🤿アセアセ


私はお仕事後、長男、次男と

ジャズドリーム長島へ行くことに音譜

帰りはゆあみの島へ♨️

ものすご〜い人でしたあせる


以前はゆあみの島へは、

ショッピングの後などに

たまに行ってたけど、

今は、多度にある

神馬の湯♨️のほうが

新しくていいねって

帰りの車の中で話しながら

22時半頃に家に到着すると

主人も帰ってきたばかりの様子。

多分一緒に温泉に行きたかったのかな?

微妙に翌日不機嫌モードチュー

あれもこれもしたいのかなはてなマーク


最近思うのは、

残りの人生、

元気に動けるにも限りがある。

お互い好きなことして進めばいいと

ようやく思えるようになりましたクローバー


主人は客観的にみると

かなり健康だと思います。

私ならこなせないですあせる

こんなに体が動くのはスゴイポーン


毎月数回ダイビング(最高2泊3日も含め月3回)、

親との月1旅行、

週2回夜はゴルフスクール、

週1回整体、週末家にいる時はジムや温泉、

冬には週末になるとスキー、スノボがプラス、

2週間おきに実家に帰省ビックリマーク


周りの人は主人のライフスタイルが

独身みたいねとビックリしてます。

男性はいいなぁと言います。

子供達には楽しそうにうつってます。

もうこんなもんかなと

なんとも思わないようにしています。

主人は主人の人生なんだと思います。


私はお仕事で、夜に会合、交流会が

ライオンズ、法人会、商工会議所など

接待も含めて度々あります。

これを好き勝手と思われて

しまっていたのならば

ごめんなさいです。

家事、育児、仕事、

月の半分の父の食事の用意も含め

ひと通りはしてきてます。

(月の半分は妹が来てくれてます)

アンテナがいっぱいだけど

緊急事態を除けば全部やってます。


自分の人生は自分のもの。

お互い悔いなく生きる。

それでいいと思うしかありませんね。


私もこれからは

仕事と同時に自分のペースで

もっと楽しみを

増やしていきたいと思ってます音譜


疲れた体に温泉は

とても楽になるから好きです音譜