2月23日・天皇誕生日/富士山の日…(No.7507) | 「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

bobby-k(59歳)です。
ブログは書くけど喋りは苦手。横浜DeNAベイスターズ&三浦大輔監督信者。反兎虎燕竜鯉。反自公。インストバンド・T-SQUAREを崇拝。
48Gも応援(アイドルオタク嫌い)

フォロー、いいね、コメント等お気軽に。但し内容によっては厳しく対処します。

Q.富士山登ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


A.無いです…
生きてるうちに一度は行きたいと思う
日本の象徴でございます


☆ランキングに参加しています
各ジャンルをクリック
👇ポチッとしていただけるとありがたいです

その1…
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ
その2…



2月23日・天皇誕生日/富士山の日
…(No.7507)
*天皇誕生日・今年の一般参賀の様子
(ニコ生中継映像より)




お疲れ様です

放浪するブロガー

bobbyです


自宅療養生活?日目

記念日ブログでございます


世間的には

本日から3連休ということで

楽しみにされてる方も

多かったのかな…と思いますが


あいにくの天候で…


で、今日は「天皇誕生日」ということで

一般参賀の様子を某ニコ生で中継もしてたので

見てたんですけど…

(アタマの画像です…)


まずは、天皇陛下

お誕生日おめでとうございます!🇯🇵

(後ほど、誕生日の方の項であらためて

触れさせていただきます)



今日の皇居が、雨降りの上に気温も低く

来場されてた方が風邪を引かないと良いな…と


皇族の皆様のお出ましの際には

傘をさせないので

皆さん、雨合羽をきちんと用意されていて…


自分も天候が良ければ

一般参賀行きたかったんですよね…

雨の中は流石に危険なので

断念しましたけど…


今日は天皇陛下のお誕生日ですけど

正月の一般参賀とか一度行ってみたくて…


あの独特な雰囲気を体感して

身を引き締めたいな…と

以前から思ってるのですが…


いつかは足を運びたいと思ってます…


まず、今回の記念日から…

今回取り上げる記念日は

「富士山の日」


パソコン通信Nifty-Serve内の同好会

「山の展望と地図のフォーラム(FYAMAP)」が

1996(平成8)年1月に制定


これとは別に

山梨県河口湖町が2001(平成13)年12月に

静岡県が2009(平成21)年12月に制定


日付は「2(ふ)2(じ)3(さん))」

→「富士山」の語呂合わせと

この時期、富士山がよく望めることから


このフォーラムでは、オンラインを通じて

全国一斉に富士山の見え具合をネット上で

報告し合うなど、富士山をテーマとした

活動を活発に行なっている


フォーラムの中に「富士山の広場」を

新設したことがきっかけとなって

新設記念イベント「富士山の日」を催した


現在、山梨県・静岡県では

それぞれ「富士山の日条例」において

「富士山の日」を定めている


富士山の豊かな自然・美しい景観

富士山に関する歴史・文化を

後世に引き継ぐことを目的としている


この日には山梨県・静岡県の両県のおいて

富士山の後世継承に向けた運動を

全国に広げていくため

「富士山の日」フェスタを開催している

富士山世界遺産センターによる研究成果発表や

記念講演などが行なわれる


〜富士山について〜

富士山は、日本三名山(三霊山)、日本百名山、日本の地質百選に選定されている

また、1936(昭和11)年には

富士箱根伊豆国立公園に指定されている


その後、1952(昭和27)年に特別名勝

2011(平成23)年に史跡

さらに2013(平成25)年6月22日には

関連する文化財群とともに

「富士山:信仰の対象と芸術の源泉」

の名称でユネスコの世界文化遺産に登録された

日本の文化遺産としては13件目である


…とのこと


事あるごとに触れてるんですけど


生きてるうちに、一度でいいから

「富士登山」をしたい…


長年の夢であります…


日本の“象徴”である富士山…

そのパワーを授かりたい…


もう、ずっと思っている事であります…


リハビリ頑張って

何とか行けるくらいまで

身体を戻していかないと…



【2/23お誕生日の方(抜粋)】

お誕生日を迎えられた皆様

おめでとうございます🎉🎂

素晴らしい一年になりますように


まずは何と言っても…


画像左から、皇后陛下、天皇陛下、愛子内親王殿下



「天皇誕生日」(てんのうたんじょうび)は

日本の国民の祝日の一つである

旧称は、天長節(てんちょうせつ)

法律上の定めはないが、外交上では

国家の日(ナショナル・デー)として

扱われている


今上天皇陛下(1960〜)

改めまして、お誕生日おめでとうございます🇯🇵

常に国民のことを想い、お言葉を述べられる

陛下は本当にお優しい方だと思いますし

機会があれば、ぜひ一度皇居の一般参賀で

お目にかかれれば…と密かに思っております


本日の一般参賀でも、能登半島地震で

被害に遭われた方々へ向けて

一番にお話しされていたし

本当に心を痛めていらっしゃるのが

深く伝わりました…


皇族の皆様の佇まいとか

お持ちになっている独特の雰囲気が

昔から本当に好きで

近くで拝見したいなどというのは

大変烏滸がましいことですので

遠目から拝見させていただければ

それで十分でございます…


自分が生きているうちに是非

一般参賀に伺えれば…と思ってます



では、あらためて

お誕生日の方の紹介を…


①「マナカナ」(三倉茉奈さん、三倉佳奈さん)

(Mana Mikura/Kana Mikura、1986〜)

→双子の女優・タレント

大阪府大阪市平野区出身

*経歴(個別の経歴は割愛します)

揃って4歳から児童劇団に所属

1996年10月

10歳の時にNHK朝ドラ「ふたりっ子」でデビュー

わずか8回の出演ながら、大反響を呼ぶ

2004年3月、高校卒業

2004年4月、関西学院大学社会学部へ進学

2007年1月、双子デュオ「茉奈佳奈」として

メジャーデビューを果たす

2008年3月、関西学院大学卒業

2008年9月

NHK朝ドラ「だんだん」に出演

ヒロイン再登板は朝ドラ史上初となった

この出演を機に、次第にそれぞれ単独での

テレビ、舞台への出演が中心となる

2012年12月、佳奈さんが結婚

2019年2月、茉奈さんが結婚


マナカナさん…

「ふたりっ子」の頃から見てはいたけど

もうママさんですか…早いですな



ここからは「同い年でお二人」

②森本茉莉さん

③山口陽世さん

*ともに2004年生まれおよび

日向坂46の同期メンバーです…


②森本茉莉さん

(Marii Morimoto、2004〜)

→日向坂46(3期生)、東京都出身

愛称「まりぃ」「まりもと」

*経歴

2018年8月

「坂道合同新規メンバー募集オーディション」に合格

「坂道研修生」として活動を開始する

2019年10月30日〜11月21日

「坂道グループ合同 研修生ツアー」に参加

日向坂46・2ndシングル「ドレミソラシド」の

センターポジションを担当する

2020年2月

日向坂46に3期生として配属される

2020年7月

「日向坂46 Live Online」で日向坂メンバー

として初めてライブに参加する

2020年9月

1stアルバム「ひなたざか」から楽曲に参加する

2022年3月、高校卒業

2023年7月12〜17日

舞台「幕が上がる」で山口陽世さんとW主演を

務める


森本さんといえば…

日向坂の冠番組での数々の激ヤバ案件…

MCのオードリー・若林正恭氏からは

「アイツ」呼ばわりされてるし

かなり強烈なキャラクターを醸し出して

いらっしゃいます…


かなりの食いしん坊ということで

かき氷と牛タンには目がなく

一緒に食事したメンバーからは

「胃がブラックホール。食い意地が強い」

とか

「限度を知らない。食べてお腹をこわしてる

姿を何度も見ている。学ばない」

と散々のイジられようですね…


たしかに「ヤバい奴」かもしれません…(笑)



③山口陽世さん

(Haruyo Yamaguchi、2004〜)

→日向坂46(3期生)、鳥取県出身

愛称「ぱる」「ぱるよ」

*経歴

2018年8月

「坂道合同新規メンバー募集オーディション」に合格

「坂道研修生」として活動を開始する

2019年10月30日〜11月21日

「坂道グループ合同 研修生ツアー」に参加

2020年2月

日向坂46に3期生として配属される

2020年7月

「日向坂46 Live Online」で日向坂メンバー

として初めてライブに参加する

2022年5月31日

プロ野球「横浜DeNA vsオリックス」戦

(横浜スタジアム)で初の始球式を行なう

2023年4月10日

「さくらひなたロッチの伸びしろラジオ」(NHK)

のレギュラーMCに就任


2023年6月14日

プロ野球「横浜DeNA vs 北海道日本ハム」戦

(横浜スタジアム)で2度目の始球式を行なう

(この時の先発は、バウアー投手でした)


2023年7月12〜17日

舞台「幕が上がる」で森本茉莉さんとW主演を

務める


6人きょうだいの次女で、三女との双子である

坂道グループでは初の鳥取県出身メンバー

日向坂4期生の平尾帆夏さんとは高校の同級生



山口陽世さんといえば、何と言っても

ベイスターズ戦の始球式…

野球経験者でもあり、結構良い球放ってました…


以前にも、元ベイスターズ監督のラミちゃん

(アレックス・ラミレス氏)から直接指導を

受けたこともあり、それが日向坂の公式

YouTubeチャンネルで紹介され、大きな話題に


ラミちゃんのYouTubeチャンネルでも

山口さんがコラボ出演して、さらに

2023年4月2日の「ひな誕祭」(ハマスタ)では

ラミちゃんがスペシャルゲストとして登場


山口さんがリリーフカーで登場し

山口さんが投手、ラミちゃんが捕手という

演出で始球式に挑んだということもありました…


現地で見たかったですな…




*追記

④井上絢登選手

(Kento Inoue、2000〜)

→横浜DeNAベイスターズ(内野手)

福岡県筑紫野市出身

愛称「ハマのケンティー」

2023年ドラフト6位

久留米商業高→福岡大→徳島インディゴソックス

ベイスターズ(2024〜)

*経歴(プロ入り前)

大学時代、プロ志望届を提出するが指名され

2022〜2023年

四国アイランドリーグ・徳島でプレー

2023年シーズンで、本塁打・打点の二冠王に輝く

また、MVPとベストナインにも選出される


2023年11月

ベイスターズから6位指名を受け、入団

(契約金3528万円、年俸780万円)


井上くんの打撃には期待大です

とにかく場数を踏んで、早くプロに慣れて

ハマスタでの豪快な打撃を見たいものです!

頑張れ!



というわけで、長くなりましたが

(毎度のことです…笑)

今回はここまでにします


少しでも歩きに行ければ良いんですけど

天候をよく見て判断します…


皆様も、どうかご安全に!

また次回…


👇bobbyの“b☆スピリット”

http://ameblo.jp/bobby-kay/


👇“2月23日の記念日”…

http://www.nnh.to/02/23.html


👇ますちゃんのブログ

http://ameblo.jp/voltage-band/