12月16日・電話創業の日…(No.7417) | 「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

bobby-k(59歳)です。
ブログは書くけど喋りは苦手。横浜DeNAベイスターズ&三浦大輔監督信者。反兎虎燕竜鯉。反自公。インストバンド・T-SQUAREを崇拝。
48Gも応援(アイドルオタク嫌い)

フォロー、いいね、コメント等お気軽に。但し内容によっては厳しく対処します。

Q.固定電話、持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


A.実家にはあります…
(母親は携帯使えないので…)
自分は携帯しか持ってないです…
(自宅はネットのみです…)
基本的に電話は大嫌いです…(笑)


各ジャンルをクリック
よろしくお願いします。*\(^o^)/*

その1…
👇まずは、こちらをポチッと!
にほんブログ村 野球ブログ 横浜DeNAベイスターズへ

その2…
👇出来ましたら、こちらもポチッと!



12月16日・電話創業の日…(No.7417)




お疲れ様です
放浪するブロガー
bobbyです

自宅療養生活?日目
記念日ブログでございます

土曜日…

毎週末恒例の
母親(86)の定期通院…

整形外科の診察と
骨粗鬆症の注射…

いつもより少し
出発時間が遅くなりまして
予約時間をオーバーしてしまいましたが
何とか無事に終わり
実家に戻って参りました…

母親が少々マイペースになってるのが
気にはなりますが…

以前だったら叱責するところなんですけど
そこをぐっと抑えて対応するのに
慣れていかないといけないですね…

気分転換に放浪したいな…


では、本題に入ります

今回取り上げる記念日は
「電話創業の日」


1890(明治23)年のこの日

東京市内と横浜市内の間で

日本初の電話事業が開始し

千代田区に設置された電話交換局が

営業を始めた


加入電話は東京155台・横浜44台

電話交換手は

女子7人・夜間専門の男子2人が対応した

当時の電話料金は定額料金で

東京が40円・横浜35円


この時代、1円で米が15kg買えたため

今の値段にすれば40円は24万円くらいに

相当し、当時の電話はとても高価な

サービスだったことが分かる


これよりも21年前の

1869(明治2)年10月23日

横浜裁判所構内に電信機役所が設置され

東京~横浜間で公衆電信線の架設工事が

始まった


これに由来して

10月23日は「電信電話記念日」

10月20日~26日は「電信電話週間」

となっている


東京~横浜間で電信サービスが開始されたのは

その翌年の1870(明治3)年のことである


さらに、1876(明治9)年に

アレクサンダー・グラハム・ベル氏

(Alexander Graham Bell、1847~1922年)が

電話機を発明すると

翌1877(明治10)年には工部省が

電話機を早速輸入して実験を行ない

電話機の国産化に着手した


そして、上記のように

1890(明治23)年に逓信省により

東京~横浜間の電話交換サービスが開始され

電信・電話は同省の下で

運営管理されることになった


電話交換局(八重洲町、1902年頃)



当時の電話には電話交換手という

電話の回線をつなぐ業務を行なう人がいた


電話局内にある交換台において

一組の電話プラグを適切なジャックに

差し込むことで、電話の回線を接続し

電話で話すことができた


そのため、電話をかける時は、

最初に電話局の交換手を呼び出し

相手の電話に接続してもらっていた


…とのこと


ブログではもう何度も触れてますが…


自分、異常が付くくらいの

「電話嫌い」でして…


着信音が鳴るだけで

キレそうになります…(笑)


自宅も、インターネット用に

回線は繋いでますが

固定電話は使用してませんし

今後も使うつもりはありません…


スマホの着信音でもイラっとするのに

固定電話なんて置いた日にゃ…

錯乱状態になるでしょうね…


普通の会話でも緊張というか

色々と気を使うのに

ましてや電話となるとね…


決まった人との会話以外は

かかって来た電話に出ることも

まず無いですし…


メール(LINE)とどっちが楽かといったら

断然メールが楽ですし、スラスラいける…


この電話嫌いは

死ぬまで直らないでしょうね…



【12/16お誕生日の方(抜粋)】

お誕生日を迎えられた皆様

おめでとうございます!🎉🎂

素晴らしい一年になりますように!


①松山千春氏

(Chiharu Matsuyama、1955〜)

→フォークシンガー・シンガーソングライター

北海道足寄郡足寄町出身

愛称「チー様」

1975年、「全国フォーク音楽祭」北海道大会に

出場するも落選

しかしこの出場を通じて、STVラジオの

ディレクター・竹田健二氏に見出され

ラジオ番組の中のコーナーを任される


1977年1月25日、「旅立ち」でメジャーデビュー

1977年8月27日、竹田氏が急性腎不全で逝去

1977年10月、個人事務所「オフィス・パンタ」

(現オフィス・ゲンキ)を設立する

1977年10月、「オールナイトニッポン」の

第2部(現ANN 0(ゼロ))に起用され、全国的に

人気を得る

1978年8月発売の「季節の中で」が大ヒット

1980年3月、「NEWSレコード」設立

1992年、日本コロムビアに移籍

2007年、コンサート回数が2,000回に到達

2007年7月、現在唯一のレギュラーラジオ番組

「松山千春 ON THE RADIO」放送開始

*主なヒット曲

「季節の中で」「恋」「長い夜」他多数


ファン歴でいうと、ANNやってる頃からだから

40年以上は経ってますかね…

ANN聴いてたのが中学生の時だから

それでハマったところはありますね…


最初は実兄が聴いてたんですけど

その影響もありますね…


今はだいぶ、見た目も(笑)

音楽の中身も、歌い方も

変わって来てるんですけど

どちらかというと初期の頃の曲が好きで

聴き続けてます…


ラジオも勿論、毎週聴いてますが

政治のことをたまに取り上げていて…

自分、千春ファンではあるんですが

それはあくまでも「音楽」の部分のみ…


政治信条に関しては

自分と真反対なところがあるので

聴くことは聴きますが支持はしてません…


理由は「自民党寄り」だから…

あと、プロ野球も「G党」なので

もちろん支持してません…(笑)


千春氏のライブも

しばらく行けてないですね…

久々にナマの歌を聴きたいですが…

ま、半分はトークですけどね…(笑)



②柴田竜拓選手

(Tatsuhiro Shibata、1993〜)

→内野手(横浜DeNAベイスターズ)

岡山県岡山市東区出身

2015年ドラフト3位、岡山理大附属高→國學院大

*通算成績(2023シーズンまで)

1315打数303安打81打点、11本塁打、9盗塁

打率.230、OPS.623


個人的には、柴田選手のことを

“バタやん”と呼んでるんですが…

バタやんは良いキャラですね…


年齢的には中堅を過ぎたところなので

もうレギュラー取ってても良いはずなんだけど

なかなか取りきれずにここまで来てますね…


内野(特に遊撃)は熾烈な争いがあるから…

ただ、三塁もそろそろ

トシローくんの後釜も作らないといけないし

場合によっては、マッキーを一塁にコンバートして

二塁の座も取らないといけないし…


まだまだバタやんには頑張ってもらいたい…



③池帆乃香さん

(Honoka Ike、2003〜)

→NMB48・Team M(8期生)、奈良県出身

愛称「ほの」

2022年1月の新春公演で8期生としてお披露目

2022年2月、研究生公演で劇場デビュー

2023年7月、正規メンバー昇格とチームM所属が

発表される


8期生以降になると、まだメンバーのキャラが

把握出来てなくて

NMBのメンバーはよくshowroom配信を

されてるので、それでキャラを知ることが

結構あったりします…


池さんの場合は、キャッチフレーズのように

“ほのぼの”した感じなのかな…と



④古川雪乃さん

(Yukino Furukawa、2006〜)

→NMB48研究生(9期生)、新潟県出身

愛称「ゆきのん」

2022年12月の劇場公演で9期生としてお披露目

2023年2月、研究生公演にて劇場デビュー


9期生だとさらに分からなくなってまして…(笑)


でも古川さんはNMB初(⁈)の新潟出身メンバー

(初でなかったらすみません…)

何故、地元新潟ではなく「難波」を選んだのか

その辺りはよく分かりませんが

まだまだこれからの人だと思うので

将来の夢と書いている「アイドル界の頂点」を

是非目指していただきたいですな…



というわけで、今回はここまで


皆様、良い午後を

また次回…


👇bobbyの“b☆スピリット”

http://ameblo.jp/bobby-kay/


👇“12月16日の記念日”…

http://www.nnh.to/12/16.html


👇ますちゃんのブログ

http://ameblo.jp/voltage-band/