5月17日・高血圧の日…(No.7107) | 「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

「bobbyの“b☆スピリット”」bobby-kのブログ

bobby-k(59歳)です。
ブログは書くけど喋りは苦手。横浜DeNAベイスターズ&三浦大輔監督信者。反兎虎燕竜鯉。反自公。インストバンド・T-SQUAREを崇拝。
48Gも応援(アイドルオタク嫌い)

フォロー、いいね、コメント等お気軽に。但し内容によっては厳しく対処します。

Q.健康のために意識してることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


A.体重を増やさないことと、よく歩くこと
ステロイドの作用で、食欲が増すことがあるので
食べ過ぎにも注意!
あと、血圧関連でいうと
ベイスターズ戦の結果にいちいち反応しない…
ようには気をつけてます…
なかなか難しいですが…(笑)


5月17日・高血圧の日…(No.7107)




お疲れ様です
放浪するブロガー
リハビリ適宜継続中
bobbyです

自宅療養生活?日目
記念日ブログでございます

疲れが取れません…
唐突ですが…

毎朝、薬タイムがあって
(ステロイド服用、点眼薬・点耳薬)

だいたい6〜7時くらいに
起きてるんですけど
まあ、スンナリは起きられないですね…

それでもだんだん時間が無くなるので
無理やり起きるんですけど…

薬タイムが終わりました…となって
なかなかその後、身体が動かず
ボーッとしてるんですね…(笑)

本来なら
毎日のルーティンとして行なっている
リハビリの歩行訓練の出発時間を
もっと早くしないといけないんですけど…

何やかんや言って昼以降になってしまう…

だから距離を歩けずに
夜になってしまうんですね…

それが今の悩みかな…

まあ、これも試練だと思って
やっていくしか無いんですけどね…

そんな今も
こうしてブログ書いております…
早く行けよ!って話なんですけど…(笑)


本題行きますか…

今回取り上げるのは「高血圧の日」
世界高血圧連盟が2005年に
「世界高血圧デー」として制定
日本では2007年から
「高血圧の日」として実施されている
…とのこと

毎月、自分が抱えてる難病
(再発性多発軟骨炎)の診察のために
某労災病院へ定期通院してるんですけど

その時に血圧を測ってまして…

直近に通院した時の測定値を見ると…

最高血圧→143mmHg
最低血圧→74mmHg
脈拍数→62拍/分


自分が該当する「50代」…
あと2年で「60代」だけど…(笑)

「正常値」を調べてみると
「最高血圧が120mmHg未満、かつ
最低血圧が80mmHg未満」
(日本高血圧学会・高血圧診断基準)
らしいんだけど

「かつ」だから
両方ともマッチしてないとヤバい訳で…

最低はクリアしてるけど
最高はオーバーしてるという…

コレって大丈夫なんでしょうか…

しかも
「最高血圧が140mmHgを超えた場合は
“高血圧”と言われています」という注釈付…

子供の頃から
「血圧高い」とは言われてたんですけど
こうやって改めて見ると

“やっぱり高いんや…”
と確認いたしました…

で、こないだ実家の母親(86)に
“貴方、たまにガーッと怒ることがあるから
もしかして血圧高い…⁈”
と言われたことがありまして…

子供の頃から高かった…という話を
改めてしたんですけど

たまに母親にも
ガーッと言っちゃうことがあって…

もう少し穏やかにならないと
いけないと分かってはいても…

なかなかね…

アタマでも触れたんですけど
プロ野球シーズンに入って
我等がベイスターズの状況に
一喜一憂では無いですけど…
(ネガティヴは自分の中で禁止にしてるので)

あまりにも一方的にやられると
自軍ではなく相手に対してキレるという
普通の野球ファンはやらないと思うことを
ついついやってしまうんですよね…

自分、あまりにもベイスターズに
偏りすぎているので…

コレも血圧を上げている原因なのかな…と

それでも、何とか冷静に、冷静に…と
軌道修正はかけてるんですけど

一旦、気持ちをリセットしないと
難しいのかもしれません…

さて、この後
歩行訓練に行く予定なので
そろそろ終わりにします…

*今回はお誕生日の方の紹介
割愛します…
お誕生日を迎えられた方
おめでとうございます!🎉🎂
素晴らしい一年になりますように

では、また次回

👇bobby“b☆スピリット

http://ameblo.jp/bobby-kay/


👇“517日の記念日”…

http://www.nnh.to/05/17.html


👇ますちゃんのブログ

http://ameblo.jp/voltage-band/



☆ランキングに参加しています
各ジャンルをクリックよろしくお願いします
*\(^o^)/*