Hello everyone!  Good evening.^^/

It's time for SEL!!

今日は英語の諺を一つ講義しますね。

ご紹介する言い方は、英語上級者の方々でもお目にかけたことがないかと思います。


"Jump on the bandwagon"


直訳すれば、「楽隊車に乗る」という意味です。

音楽を奏でる物や人の集団には普通誰でも群がりますよね

つまり、みんながやっていることを自分も積極的に行うことを"jump on the bandwagon"というのです。

ただ注意してほしいのは、この諺は良い意味で「時流に乗る」というだけの場合に使われるわけではなく、「是非を問うことなく自分も時代や世間などに合わせる」という悪いことをあらわすときにも使われるということです。


(例)When the stock prices plummeted, many shareholders got panicked and started to jump on the bandwagon selling their bonds like their surroundings.
(試訳)株価が急落したとき、多くの人達がパニックに陥り、株主たちは、時流に乗り、他の株主たちと同様に自分達の株を売った。


このように周りの不安をさらに助長する意味合いでも使われるので、英文作成もしは英訳するときにこの言い方を使用したいのでしたら、意味をしっかりと理解した上で使ってください。:)

That'll do for today.  Later!


注記

画像の拝借元(The site I borrowed the image.)