mini版 爆笑!英語コミックエッセイ 日本人のちょっとヘンな英語/アスコム


¥700
Amazon.co.jp



自分の英語が正しく相手に伝わっているだろうか?実践的だろうか?あるいは自分の英語自体に変なクセがついていないだろうか?などの不安や疑問をお持ちの英語学習者は恐らく大勢いることだろう。

日本の英語教育は、文法重視の教え方が主流で、それに加えて、日本人学習者の大半は海外留学経験を持ち合わせていないため、日本で英語を学んでいる人たちはどうしても「日本語の感覚で英語を考えてしまう」という悪循環に陥ってしまっている。

本書は、日本人英語指導歴豊富なアメリカ人の視点から、そんな「テキスト重視で実践に乏しい日本英語の誤り」を、マンガ形式にユーモラスかつ真剣に指摘し、修正例を具体的に解説・説明する。

ネイティブ・スピーカーが日常生活でどういった表現を使っているのか興味のある方、自分の英語のクセを直したい方、もしくは英語に自信がある方でも「ひょっとしたら誤った英語の使い方をしているかも」と思った方には是非ともお薦めしたい一冊である。


*下記に一つ改善例を挙げておくので、こちらも参考にしていただければ幸いだ。(本書22ページより抜粋)


●お名前を教えてください。

NG
What's your name?
あんたの名前は?

★上から目線で名前を聞いている感じになる。

OK
I'm Dave, Dave Thayne.  And you're...?
★まずは姓と名が区別つくように自己紹介してから名前を聞くと好印象な表現になる。


参考サイト&注記

デイビッド・セイン英語ジム スクール
デイビッド・セインYouTubeチャンネル
本の画像はAmazon.co.jpより拝借