おひさしぶりでございます。

 

 

生きていましたよ、私ニコニコ

 

いろいろわけ合って、

ブログをお休みしていましたが、

 

また

今日から復活いたします音譜

 

どうぞ、

よろしくお願いします照れ

 

 

 

 

元看護師、セミリタイアしたアラフィフ女子のブログです。

 

現在は自宅サロンを細々と経営しながら、

セカンドライフを楽しんでいます。

家族(愛犬2匹含む♥)、

遊び、料理、車中泊旅。。。などなど、

自分記録として、

ゆっくりのんびり綴っています♪

 

どーぞ、

最後までお付き合いいただければ嬉しいです♡

 

毎日暑いですね~💦

 

ちょっと前までは、

「夏と言ったら私!私と言ったら夏!」

と勝手に豪語していたもんですが。。タラー

 

 

この暑さでは、

何もできず、

家にこもりっぱなしです。。。アセアセ

 

 

!!

 

 

 

やっぱり夏。

 

お天気の様子を見ながら、

行動しちゃいますよね~爆  笑爆  笑爆  笑

 

夏はどうしても落ち着かない病の私は、

今年の夏も楽しみましたよキラキラ

 

 

ブログ再開の本日から、

しばらくは

夏休みの様子を綴っていきます、

どーぞ

よろしくお願いします照れ

 

 

さて。

夏生まれの私。

 

今年も無事に誕生日を迎えることができました。

誕生日は7月11日。

この日をもって、

私の夏が始まります音譜

 

 

今年の7月11日は平日。

しかも、恐怖の次男の三者面談もあり。。ガーン

 

全然、誕生日ムードはなかったので、

翌週の平日休みに、

自分一人で、

誕生日をお祝いしてきましたよラブラブ

 

 

まずは、

全身マッサージを受けに、

初のお店へ。

 

う~ん、、、

 

施術は

あまり良いものではなかったです。。

多分もう行きません。。汗汗汗

 

 

その後は

地元に1つしかない百貨店をぐるっと見て。

 

お楽しみのランチタイム音譜

 

 

行った先は、

イタリアンレストラン

「filo」

 



路地裏にひっそりと佇む

とても素敵な空間のこのお店は、

 

ボブザラ(愛犬)

の早朝散歩中に発見しました。

 

小さな入り口を通って中に入ると、

カウンター席が

何席か。

 




入口近くには

すぐに階段があって、

予約席があるようです。

 

私は予約もせず、

一人ブラ~っといったもんで、

 

カウンター席を案内されました。

 

 

土日はこのカウンターも満席となることもあるそうなので、

 

予約していった方が無難そうですニコニコ

 

メニューはこんな感じ。

 



 

せっかくのお誕生日のお祝いなので、

私はAランチをオーダーしました。

 

まずは前菜から。

 

 



もう、どれから食べていいか、

わかんな~い爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

って思うくらい、

プレートの上にはキラキラと盛り付けてある。

 

キッシュ、

冷静スープ・・・・

 

どれもこれも美味キラキラキラキラ

 

ゆっくりゆっくり味わいました。

 

食べ終わるタイミングに合わせて、

パンが登場。

 

続けてパスタが運ばれてきました。

 



静かに音楽が流れる中、

優雅におひとり様ランチを楽しむ。

 

なんて贅沢なんでしょう照れ照れ

 

カウンターにいるお洒落なお兄さんが、

時々話しかけてくれる。

 

この感覚もまた良い。

 

 

パスタは

うどんほどの太さの生パスタ

 

 

歯ごたえがヤバい。

モッチモチ。

 

うどんのコシとはまた違った、

このもちもち感がたまらない。

 

牛肉の肉肉しいソースも良く絡まって、

本当に美味しい。

 

 

私は自分で言うのは何なんですが。。

 

 

料理が上手なので、

普段家で作れるようなものは

 

あまり外では食べません。

 

 

でもこのパスタは、

絶対に自分では作れないな~

 

本当にこのお店にして良かった~照れ

 

としみじみ感じました。

 

 

そしてお待ちかねのドルチェ。

 




選んだのは、

 

桃と紅茶のプリン

 

 

ほんのり紅茶が香る

桃の味がしっかりしたプリンでした。

 

 

そしておまけに、

 

お店に合ったお菓子をサービスしていただきました音譜

 

 



器がカワイイ。

 

このお店は県内で活躍する

何人かの陶芸家さんの器のみを使用しているとのこと。

 

その器を楽しみながらのランチでした。

 

 

ごちそうさまでした照れ

 

 

 

たまには贅沢も良いもんだわね。

 

また明日からの生活が

潤うというもの。

 

 

次はどこに行こうかな。

 

 

 

こうして私の一人誕生会は

ひっそりと終了したのでありました照れ

 

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました!