こんにちは😃

我が家の防災についてです!



家を買うまえ宅建士さんが色々

説明してくれるんです。



重要事項説明書というのがあります。





買う契約をする前に宅地建物取引士さんが

説明してしてくれるんです。。。うん。



こんなふうに。。

この土地の住所は〇〇で〇〇で

法令に基づく制限…〇〇で。。。

〇〇で〇〇で。。。。









◯◯かよって笑い泣き‼️

(突っ込んでください!笑)

※購入時、8ヶ月の子どもがいたので

ほぼほぼ旦那に任せちゃったのでわかりません!笑




私が伝えたい事柄は我が家の土地が、

どんな法令になっているのかです




    

【用途地域】
 第一種住居地域
【地域地区等】

 高度地区、準防火地区、
 臨海部防災地区、緑化地区
【その他の法令】 
景観法、津波災害警戒区域


※我が家の重説から⭕️がついてた所記載



ここで、我が家は

『津波災害警戒区域』なんですよ。。





市が出してる

ハザードマップみる事

大切かもしれませんね照れ




  防災対策してますか??





津波災害警戒区域なのに

うちは何もしてませんでした。

他人事のようになってしまうんですよね。



ただ、

1月1日の能登半島地震がおき、

1ヶ月後たまたま

幼稚園の防災イベントに参加したことで

防災バックも買いましたキョロキョロ‼️

※玄関においてます。



他、防災対策でやっているのは本棚。

本棚を買ってから1年後

場所が定着してから旦那が作りました。



こんな感じ。

カインズかビバホームで購入。




他にはどんな事できるのでしょね‼️



次回→防災対策②

  (防災対策しようと思ったキッカケ)