どうも
なんで???
警視庁の警視さんが、酒飲み運転
チョット~っうか、そりゃ~ね~だろ!
自覚なさすぎじゃないですかね。
現場の警察官も可愛そうです。
中にはここぞとばかりに因縁付けてくる奴もいるでしょうし・・
世間では酒飲み運転をいかに減らすか努力しているのに、
先頭に立つべき人間がそんな事してちゃ~
ね~・・・
今日は休みだったので、一人で映画鑑賞。
基本的に映画は一人で見に行きたい方なんで・・・一人。
レッドクリフ
上に立つべき人間がいて、
その人物を尊敬し・・また、己の信念を貫く。
そこには必ず、優秀な参謀がおり・・
武術に長ける者・・
戦術に長ける者・・
個性的な参謀達を見事に結束させる者・・
当時の時代背景はあるものの、
そんな意味では現代社会・・
特に組織の中で生きる者にとっては同様。
一人では決して成り立たず・・
尊敬できる人物(頭を取るべき人間)・・
その人物を周りから支える名参謀・・
そして実働部隊(戦士達)・・
全てが一つになった時、すごいパワーが生まれる。
どの世界・どの社会でも、良い意味でピラミッドが
作れれば良いのではないか・・・
ただ・・・・
どんなに有能なトップでも・・
一歩・・道を・・外れると・・
すべてが崩れちゃう。
信用を取り戻すのって大変ですよね。