今年の1月1日時点でオレの有給残日数は15日ありました😊



毎月の通院や扁桃腺の摘出手術で有給を使い、3月末時点で有給残が4日になりました



4月1日になり、今年度分の20日が付与されて有給残が24日に…



…なると思っていたのですが、いつまで経っても有給残4日のままです?🤫






社内規定を調べてみました



すると…




前年1年間の出勤日の8割以上出勤したものに対し、年次有給休暇を与える



なんですとー!😆




前年は腎臓移植手術をしてから帯状疱疹になったりして、5ヶ月休職しましたからね😅


出勤日の6割も出勤していなかったから、有給休暇を与えてもらえなかったんだねー😂




毎月通院しなきゃいけないし、5月で完全に有給残がゼロになります😆



その後は欠勤扱いになって、休めば休むほどお給料が減ります…😭






サクラやコブシの花のように、ハラハラとお給料が減るのです…😁




ちなみに…


腎臓移植手術の前の年まで、社内で有給休暇を1番取得しているのはダントツでオレでした😄



 

写真は近所の今朝のサクラ🌸と昨夜のコブシです