移植後9ヶ月目の外来です
8時40分、移植外来に到着
INBODYの測定です
結果は…
タンパク質量不足、ミネラル量不足、体脂肪量過多の小太りジイさんでした😁
BMIが標準で、体脂肪率が肥満ってどういうこと?😅
冬は脂肪を溜めやすい季節ですからね
と、自分に言い聞かせておきます😁
8時55分、栄養指導室に到着しました
栄養指導の予約時間は9時30分なので
ブログを書こうかなと思っていたら…
おはようございます😃レン父さんですね。今、担当の者を呼びますので、部屋に入って少しお待ちください♡
料理教室でも出来そうだな、などと考えていたら…
9時03分
お待たせしました♡
予約は9時30分ですけど、大丈夫ですか?
大丈夫ですよ
では、よろしくお願いします
体調はいかがですか?INBODYの結果を見せていただきますね♡
前回より太ってしまいました😅
この季節ですと外で身体を動かすのも難しいですしね
そうそう😁
前回の24時間蓄尿の結果です
いろいろあって、初めて見ますよ
そうなんですか!?
で、1日の塩分摂取量の結果は…
15.25g!😳
って、マジっすか?😆
前回お聞きしたメニューだと、適切な塩分量だと思いましたけどね…
塩分は意識しているつもりでしたけどね…
浮腫があって体重が増えているのかもしれないですね
なるほど…🧐
来月、入院されるんですよね。病院食を食べていただいて、味つけの再確認をされるのもいいかもしれないですね♡
痩せるでしょうし、一石二鳥ですね😆
他に何か気になることはありますか?
無いですけど、もう終わりですか?
ワタシ初めてなのでよく分からないのですが、他に何かお話しされています?
いや、他愛もない話なので早く終わってくれたら、早く診察できるので嬉しいです☺️
もし今日の蓄尿の結果が知りたければ、栄養指導に来てください。結果だけお渡しすることもできますから♡
わかりました😊
ということで、いつもなら30分かかる栄養指導ですが、5分で終わりました😄
急いで外来に戻ります😁