先日行ったファミリアの

プレイエリアに

大きな数字のクッションがあって、

 

母を待っている間、

それを使って

パパが息子くんに

数字の読み方を

教えていたらしい。

 

その甲斐あってか、

この間、駐車場に駐車し始めた際、

 

「にじゅうさんだよ」

 

というので、なにが?ときくと

 

「ここ、にじゅうさん」

 

と下を指差すので、

駐車した後、降りて地面を確認すると

「32」と書いてあった。

 

「おしい!でもよくわかったねー!!

 

と、ほめほめ。

 

どうも、バックモニター越しに見えた

数字を見て言ったよう。

 

そして今日。

お風呂に連れて入った

カーズの主人公、

マックイーンのミニカーを

眺めていると、背中に

「95」とかいてあったので

息子くんにきいてみる。

 

「これなんて書いてある?」

 

「きゅーごー」

 

おしいーー!!(笑)

 

でも、何となく読めるように

なってきてるのかなあ。。

 

にほんブログ村 子育てブログへ

にほんブログ村 子育てブログ 高IQ・発達障がいグレーゾーン育児へ

にほんブログ村 子育てブログ ギフテッドチャイルド育児へ

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ